@article{oai:nagoya.repo.nii.ac.jp:00010924, author = {佐藤, 喜世恵 and SATO, K. and 高橋, 伸行 and TAKAHASHI, N. and 福谷, 敏 and FUKUTANI, S. and 山本, 裕二 and YAMAMOTO, Y.}, journal = {名古屋大学教育学部附属中高等学校紀要}, month = {Jan}, note = {高校1年生新教科群「心と身体の科学」では、「考える自分の心(頭)と身体(肉体)」「ゲノム時代の心と身体」「環境が人に与える可能性-心と身体の柔軟性」という3つのグループを設け、「心と身体」という大きなテーマを3つの角度から考えた。今年度は担当教員のひとりを保健体育科から数学科へと変更し、新しい取り組みを行った。特定の答えのない課題を生徒とともに考える活動を通して、あらためて「心と身体の科学」について捉え直し、知識を得るだけでなく、自分で考えて判断する力を育てることを目標として実践を行った。, 国立情報学研究所で電子化したコンテンツを使用している。}, pages = {65--71}, title = {新教科群2) 心と身体の科学(IV. サイエンス・リテラシー・プロジェクトII (SLP II)の取り組み)}, volume = {52}, year = {2008} }