@article{oai:nagoya.repo.nii.ac.jp:00010940, author = {山田, 孝 and YAMADA, T. and 竹内, 史央 and TAKEUCHI, F. and 福谷, 敏 and FUKUTANI, S.}, journal = {名古屋大学教育学部附属中高等学校紀要}, month = {Jan}, note = {数学・社会(歴史)・理科(物理)の教員により、三つのグループに分かれて行う授業である。ここでは、科学的思考を身近で体験するためのアプローチとして、数学的・理科的・社会科学的観点から三つのグループに分かれ、様々な観点から科学的リテラシーを身につけさせるための授業を展開している。, 国立情報学研究所で電子化したコンテンツを使用している。}, pages = {36--39}, title = {2)自然と科学 後期(第2章 自然と科学,III. サイエンスリテラシープロジェクトII (SLPII)-問題発見・解決型の学習を通して多元的な思考力と探究心を育む-)}, volume = {53}, year = {2009} }