@article{oai:nagoya.repo.nii.ac.jp:00010979, author = {原, 順子 and HARA, J. and 佐藤, 喜世恵 and SATO, K. and 三小田, 博昭 and SANKODA, H. and 細谷, 辰之 and HOSOYA, T.}, journal = {名古屋大学教育学部附属中高等学校紀要}, month = {Jan}, note = {後期の地球市民学は『共生と平和』をテーマに、3つの目標を掲げて学習をする。本年度は「子どもの人権」「ジェンダー」「医療保健格差」のを小テーマに掲げ、地球市民学の目標達成を目指す。学習方法はディスカッションやKJ法を取り入れたワークショップが中心である。SSH指定3年目の区切りとして、これまでの実績を教材化するができないか、一般化することを念頭において実践をした。}, pages = {57--63}, title = {地球市民学 後期(第3章 地球市民学 : 『共生と平和の科学』,III. サイエンスリテラシープロジェクトII-問題発見・解決型の学習を通して多元的な思考力と探究心を育む-)}, volume = {54}, year = {2010} }