@techreport{oai:nagoya.repo.nii.ac.jp:00011179, author = {松田, 仁樹 and 板谷, 義紀 and 渡辺, 藤雄}, month = {Mar}, note = {2化学種の混合による冷熱発生とその輸送技術を確立することを目的として、固・液、液・液の各系について、1)熱力学的デ-タに基づく種々の化学種の固・液、液・液の組合せの検討、2)各組合せごとの回分式断熱混合器による冷熱の発生量とその温度レベルの実験的検討、3)冷熱蓄熱を想定した混合物の分離法の検討および4)1)〜3)の結果に基づく本系の冷熱輸送技術への適用性の検討を行った。その結果、1)では、固・液系の組合せとして尿素/水、硝酸アンモニウム/水の各系が、液・液ではイソブタノ-ル/アセトニトリル、1-ブタノ-ル/アセトニトリル系が熱発生量として大きく、最適であること、2)1) の各系では、混合によって速やかに冷熱が発生し、固・液系、液・液系で最大8.16kW・kg^<-1>および0.84kW・ kg^<-1>の冷熱出力が得られること、ならびに環境温度条件下で13〜26℃の温度降下があること、を認め、検討の2成分系が混合による冷熱発生に有効であることがわかった。さらに、蓄熱を対象とする混合物の分離・再生に、固・液系では尿素/水系について乾燥法、液・液系では蒸留法を採用できるものとし、前者では輻射加熱炉を用いる乾燥実験、後者ではCHEMCADによる蒸留計算を行い、いずれも353K程度の熱源による蓄熱が可能であることを認めた。また、これらの基礎的デ-タに基づいて混合による冷熱発生・輸送のシステム概念を構築し、その効率について検討を行った結果、本法が環境温度域の熱源利用型熱エネルギ-変換・輸送システムとして十分に機能することが明らかになった。, 科学研究費補助金 研究種目:基盤研究(B)(2) 課題番号:08458123 研究代表者:松田 仁樹 研究期間:1996-1997年度}, title = {低レベル熱源からの化学的冷熱生成に関する基礎研究}, year = {1998} }