@article{oai:nagoya.repo.nii.ac.jp:00011869, author = {南, 雅代 and MINAMI, Masayo}, journal = {名古屋大学加速器質量分析計業績報告書}, month = {Mar}, note = {昨年度(平成18(2006)年度)には、センター設立から7年間の研究教育活動を総括し、今後に取り組む課題を検討するために、年代学研究を専門とする外国人研究者5名と日本人研究者2名による外部評価、ならびに自己点検・評価を実施し、3月に外部評価・自己点検評価報告書「年代測定総合研究センター 外部評価・自己点検評価報告書-最先端の地球年代学研究を推進-」を発刊致しました。今年度(平成19(2007)年度)の年代測定総合研究センターシンポジウムでは、この外部評価を受けて、-年代測定総合研究センターの将来展望-という題目で、自由討論を行いました。また、活発な共同利用を目指すため、共同利用者の方々に「名古屋大学タンデトロン加速器質量分析計学内共同利用に関するアンケート」を実施致しました。そのまとめを以下に記します。, 第20回名古屋大学年代測定総合研究センターシンポジウム平成19(2007)年度報告<第2部> Proceedings of the 20th symposiumon on Chronological Studies at the Nagoya University Center for Chronological Research in 2007 日時:平成20 (2008)年1月10日(木)~11日(金) 会場:名古屋大学野依記念学術交流館 Date:January10th-11th, 2008 Venue:Nagoya Uhiversity Noyori Conference Hall}, pages = {169--173}, title = {-年代測定総合研究センターの将来展望-に対する自由討論、ならびに"名古屋大学タンデトロン加速器質量分析計学内共同利用に関するアンケート結果"のまとめ(第20回名古屋大学年代測定総合研究センターシンポジウム平成19(2007)年度報告)}, volume = {19}, year = {2008} }