@misc{oai:nagoya.repo.nii.ac.jp:00013263, author = {柴田, 好章 and 的場, 正美}, month = {Dec}, note = {名古屋大学教育方法研究室では、教育の科学化を標榜し、50年にわたり授業分析を研究の柱としてきた。本講義では、授業において学習者がどのようなことを学び,何を実現しつつあるのかをとらえるために、授業分析の方法を学ぶ。, 第1回:授業分析とは何か 第2回:教育の今日的な課題と授業分析 2-ref.学び合うことの意義の探究 第3回:授業の可能性 3-ref.目標に準拠した授業の設計・実施・評価の技法 第4回:授業の観察と記録 第5回:授業分析の多様なアプローチ 第6回:名大教育方法の授業分析と教育の科学化 第7回:逐語記録にもとづく授業分析諸手法 第8回:授業記録との対話 第9回:質的な授業分析への量的手法の統合の可能性 第12回:授業研究と教師の成長 第13回-第14回:13.授業分析と授業研究 14.研究を媒介とした大学と学校との連携のあり方 ref-a.協同的問題解決としての参加型授業研究会 ref-b.問題解決指向の協同的教育実践研究のあり方 第15回:授業研究と学校経営}, title = {教育方法学講義II : 授業分析と教育の科学化}, year = {2006} }