@article{oai:nagoya.repo.nii.ac.jp:00013494, author = {戸崎, 貴資 and 河口, 信夫 and 外山, 勝彦 and 稲垣, 康善 and Tosaki, Takashi and Kawaguchi, Nobuo and Toyama, Katsuhiko and Inagaki, Yasuyoshi}, issue = {87}, journal = {情報処理学会研究報告}, month = {Sep}, note = {近年の携帯情報端末の急速な普及により、携帯端末間で他の端末との情報の共有・交換を手軽に行いたいという要求が増えている。我々はすでに、携帯情報端末が出会ったその場で手軽にアドホックネットワークを構築することを目的とした、漸増的に端末を認識するアドホックネットワーク構築手法を提案している。本稿ではコンピュータシミュレーションによる本手法の性能評価について報告する。様々なネットワーク状況をモデル化してシミュレーションを行い、本手法の動作を検討した。また、本手法中で用いている各パラメータの値の変化に伴うネットワーク構築状況の変化をシミュレーションにより調査した。物理デバイスとして用いている赤外線通信(IrDA)の通信コネクション確立の時間的コストの高さを考慮した通信回数の削減方法の有効性を確認した。, Recently, it becomes popular to use small size computers in a mobile environment and there are many demands to make a direct communication among mobile computers for exchanging or sharing their information. We have proposed an incremental construction method for ad-hoc networks based on infrared communication (IrDA). In this paper, we show a performance evaluation of this method by computer simulations. By using various simulation models, we simulate the construction of ad-hoc networks and evaluate the process. We also evaluate the influence of the algorithm parameters in several simulation models. By the evaluation we exemplify the validity of the proposed methods which reduce the traffic of the node information packets., 情報処理学会研究報告. MBL, [モバイルコンピューティングとワイヤレス通信]; 2000-MBL-14-7}, pages = {47--54}, title = {漸増的に端末を認識するアドホックネットワーク構築手法の評価}, volume = {2000}, year = {2000} }