@article{oai:nagoya.repo.nii.ac.jp:00014056, author = {渡辺, 武志 and 中野, 和之 and 竹内, 史央 and WATANABE, T and NAKANO, K and TAKEUCHI, F}, journal = {名古屋大学教育学部附属中高等学校紀要}, month = {Feb}, note = {SLP II「自然と科学」のねらいは科学的リテラシーを身につけることと、知的好奇心を呼び起こし、既存教科の学びに対する意欲が向上することの2つである。SLP IIでは、「知識」と「思考力」のどちらも大切なのであるが、特に後期の「自然と科学」においては「思考力」、特に「科学的な思考」とは何か重点を置いて授業を行った。}, pages = {37--40}, title = {自然と科学 後期(サイエンスリテラシープロジェクトII : 問題発見・解決型の学習を通して多元的な思考力と探究心を育む)}, volume = {55}, year = {2011} }