@article{oai:nagoya.repo.nii.ac.jp:02001065, author = {夏目, 達也 and NATSUME, Tatsuya}, journal = {名古屋高等教育研究, Nagoya Journal of Higher Education}, month = {Mar}, note = {本稿の目的は、近年、フランスの大学で進められている職業準備機能を拡充する政府の施策と各大学での実施状況を概観し、その若干の特徴を指摘することである。フランスでは、大学以外の高等教育機関が修了後の就職準備を目的に実践的な性格の教育を行うのに対して、大学は幅広い分野にわたり学術的性格の専門教育を行ってきた。学生の就職準備への関心は全般に低かったが、1990年代以降この問題に取り組む大学が増えている。背景には、政府の高等教育拡大方針の下で学生数が増加し、それに伴い勉学目的や修了後進路の面で学生のニーズが多様化していること、大学にも何らかの対応が求められていることがある。2007年の法律で学生の就職支援が大学の基本使命と規定されたことも、大学の取組を促進している。支援活動は正課教育の内外で実施されている。正課教育では、特定職種の知識・スキルの教授を目的とする職業教育課程(職業リサンス(職業学士)課程)の設置や職場実習の導入等が代表的である。正課外では、就職支援組織による企業説明会、職場実習支援、進路相談等である。このような取組の必要性や有効性をめぐって、大学関係者間で論争が展開されている。, This article aims to clarify the situation and some characteristics of education and activities in French universities to prepare students for work. Since the 1990s, the French government has engaged universities in preparation for students’ employment. The government thought that universities had to offer education and some activities for employment besides traditional academic education to correspond to students’ growing and diversifying demands for employment. In 2017, legislation on higher education prescribed the preparation for employment as one of universities’ missions. The government introduced professional courses in the third year of bachelor level leading to a Professional Bachelor’s degree in 1999. Some universities began to offer special lectures as a kind of career education and increased practical training in companies. Also, many universities established career service offices to help students find jobs. Education and activities to prepare students for employment had considerable impact on the academic characteristics of university education.}, pages = {101--120}, title = {フランスの大学における職業準備機能拡充の政策と取組}, volume = {21}, year = {2021} }