@article{oai:nagoya.repo.nii.ac.jp:02006419, author = {東, 望歩}, journal = {名古屋大学国語国文学, Nagoya University Journal of Japanese Language and Literature}, month = {Oct}, note = {本稿では、大斎院サロンとはいかなる場であるかについて考察し、自閉的など否定的な評価が与えられてきた『大斎院前御集』が「サロン」を対象化することによって作品としての〈サロン〉構築を試みた作品であること、また、選子内親王個人の営為として大斎院サロンとは切り離して考察されてきた仏教信仰の問題が斎院という「場」のあり方や近接する雲林院との関わりから特徴づけられたものであることを論じた。}, pages = {85--99}, title = {大斎院サロン考}, volume = {100}, year = {2007} }