@article{oai:nagoya.repo.nii.ac.jp:00029830, author = {田中, 瑛津子 and 杉山, 直 and 齋藤, 芳子 and 森, 典華 and 松浦, 好治 and TANAKA, Etsuko and SUGIYAMA, Naoshi and SAITOH, Yoshiko and MORI, Norika and MATSUURA, Yoshiharu}, journal = {名古屋高等教育研究}, month = {Mar}, note = {これからの大学院教育では、専門的知識・スキル以外に、将来様々な場で活躍するための幅広いスキルを育成することが求められる。名古屋大学博士課程教育推進機構は、大学院生が身につけるべきスキルを、「PhDスキルフレームワーク」として一覧にまとめた。これにより、大学院生が多様なスキルの中から自分が伸ばすべきスキルを自ら抽出し、それらのスキルを学ぶ機会を探索するプロセスを支援することを目指している。また、全学の教職員学生の眼を多様なスキルの重要性に向け、スキル修得のための環境整備に向けた出発点となることが期待されている。本稿では、「PhDスキルフレームワーク」について、その作成の背景と意義、作成経過、内容構成、自律的なスキル訓練を支援するための活用方法などを整理し、課題とともに提示する。これにより、本取り組みや他大学における類似の取り組みを発展させるにあたっての検討基盤を提供することを目的としている。, Graduate education needs to not only develop specialized knowledge and skills but also nurture transferable skills that would enable graduate students to play active roles in various professions. The Doctoral Education Consortium at Nagoya University has compiled a list of transferable skills that graduate students should acquire as a “PhD skills framework.” This framework helps graduate students to identify skills they should develop from a wide variety of skills options and to set up opportunities in order to acquire those selected skills. This framework is expected to draw the attention of faculty and students of the whole Nagoya University community to the significance of these skills and become a starting point to provide a learning environment for skills development. This paper describes the background, purpose, components, process of the creation, and effective use of the framework to support the independent learning of skills. It identifies future challenges to the framework. This paper hopes to work as a resource for similar attempts by Nagoya University and other universities to assist in the skills development of graduate students.}, pages = {393--411}, title = {PhD スキルフレームワークの作成と活用 : 名古屋大学院生の自律的スキル訓練支援}, volume = {20}, year = {2020} }