@article{oai:nagoya.repo.nii.ac.jp:00030188, author = {柳澤, 賢一 and 小澤, 壮太 and 相川, 拓也 and YANAGISAWA, Kenichi and OZAWA, Sota and AIKAWA, Takuya}, journal = {中部森林研究}, month = {May}, note = {高標高地域におけるマツ材線虫病媒介の実態を解明するため,冷涼な気候でも生息し本病媒介の可能性があるとされるカラフトヒゲナガカミキリ(以下,カラフト)の県内生息分布と産卵木の最適径級,捕獲したカラフトの保持線虫種を調査した。結果,県内9地域中7地域の高標高地でカラフトが捕獲され,うち1地域のカラフト体内からマツノザイセンチュウ(以下,ザイセン)が検出された。また7地域中,本病被害地が近接する2地域の産卵丸太から翌年にザイセンを保持したカラフトが羽化した。被害地が近接している高標高地域でアカマツ細丸太を野外に放置した場合,カラフトがそれを繁殖元とし翌年にザイセンを持って羽化する可能性が示唆された。}, pages = {49--50}, title = {長野県内におけるカラフトヒゲナガカミキリの分布と保持線虫種}, volume = {67}, year = {2019} }