@article{oai:nagoya.repo.nii.ac.jp:00006858, author = {山下, 彩織 and YAMASHITA, Saori and 岡田, 雅子 and OKADA, Masako and 吉田, 正人 and YOSHIDA, Masato and 奥山, 剛 and OKUYAMA, Takashi}, journal = {名古屋大学森林科学研究}, month = {Dec}, note = {新しいあて材検出法の開発を目指して、ヒノキ圧縮あて材と正常材における遺伝子発現パターンを比較した。遺伝子発現を利用した判定には、あて材を早期に検出できるという利点がある。傾斜した5個体の樹幹から、あて材部と正常材部の分化中木部を採取した。成長応力解放ひずみの測定と組織観察の結果から、5個体のあて材の程度を推定した。最もあて材の程度が強かった個体について蛍光ディファレンシャルディスプレイを行い、あて材と正常材のバンドパターンを比較した。他個体での再現性を検討すると、1個体目と共通した発現パターンを示すバンドが298検出された。この中から判定指標に最も適したバンドを選んでいくことで、あて材の検出や程度の推定が可能になると考えられる。, Gene expression patterns between compression wood (CW) and normal wood (NW) of Chamaecyparis obtusa were compared to develop a new method of detecting CW. Assessment based on gene expression has the advantage of being able to detect CW early. The differentiating xylem tissues in CW and NW were scraped from five inclined trunks. The degrees of CW were estimated by measuring the released strain of the growth stress and observing the anatomies. In the tree forming the severest CW, fluorescent differential display was performed to analyze differential gene expression exhibited between CW and NW. Testing band reproducibility in another tree revealed that 298 bands showed the expression patterns in common with the first tree. Selecting the appropriate bands for assessment will make it possible to detect CW formation and to estimate the degrees of CW., 農林水産研究情報センターで作成したPDFファイルを使用している。}, pages = {1--3}, title = {遺伝子発現を指標としたヒノキ圧縮あて材形成の判定}, volume = {23}, year = {2004} }