@article{oai:nagoya.repo.nii.ac.jp:00009053, author = {梶田, 将司 and 角所, 考 and 中澤, 馬志 and 竹村, 治雄 and 美濃, 導彦 and 間瀬, 健二 and KAJITA, Shoji and KAKUSHO, Koh and NAKAZAWA, Atsushi and TAKEMURA, Haruo and MINOH, Michihiko and MASE, Kenji}, issue = {3}, journal = {日本教育工学会論文誌}, month = {Dec}, note = {コース管理システムは、教育機関である大学が教育の情報化を進める上で必要となる中核的なソフトウェアであり、講義・セミナー・実験などの教育・学習現場を総合的に支援する。また、コース管理システムは、履修登録や成績管理などを行う教務システムやシラバスシステム、電子図書館など、他の学内システムと連携させるため、大学の情報基盤システムとして戦略的な導入・活用および継続的な開発が必要となる。本論文では、コース管理システムに関する要素技術を、オープンソースやオープンスタンダードの観点からソフトウェアアーキテクチャを軸としながら俯瞰的に解説する。そして、その先端事例として、2004年度から我々が研究開発を行っている次世代コース管理システムについて解説する。, This paper describes Course Management Systems (CMSs) from the viewpoint of Open Source and Open Standard in terms of Software Architecture. CMS is a key information infrastructure for supporting teaching and learning in higher educational institutions. The effective use of CMS requires the integration with Student Information Systems (SIS), e-Library and other information infrastructures, along with strategic planning and sustainable development. In this paper, we also introduce our latest activities to develop next-generation CMS since 2004., <特集>学習オブジェクト・学習データの活用と集約 ( Application and Aggregation of Learning Objects and Learning Data)}, pages = {297--305}, title = {高等教育機関における次世代コース管理システムの構築に向けて}, volume = {31}, year = {2007} }