ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

{"_buckets": {"deposit": "1fcd71e8-48e4-4bda-88c7-83bf5568db1d"}, "_deposit": {"id": "10856", "owners": [], "pid": {"revision_id": 0, "type": "depid", "value": "10856"}, "status": "published"}, "_oai": {"id": "oai:nagoya.repo.nii.ac.jp:00010856", "sets": ["1093"]}, "author_link": ["32657", "32658", "32659", "32660"], "item_1618209983323": {"attribute_name": "助成情報", "attribute_value_mlt": [{"subitem_award_numbers": {"subitem_award_number": "59850063", "subitem_award_uri": "https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-59850063"}, "subitem_award_titles": [{"subitem_award_title": "自動予備電離方式を用いた小型繰返しHe/Ar/XeClエキシマレーザの試作研究", "subitem_award_title_language": "ja"}], "subitem_funder_identifiers": {"subitem_funder_identifier": "https://doi.org/10.13039/501100001691", "subitem_funder_identifier_type": "Crossref Funder"}, "subitem_funder_names": [{"subitem_funder_name": "日本学術振興会", "subitem_funder_name_language": "ja"}]}]}, "item_19_biblio_info_6": {"attribute_name": "書誌情報", "attribute_value_mlt": [{"bibliographicIssueDates": {"bibliographicIssueDate": "1986-03", "bibliographicIssueDateType": "Issued"}}]}, "item_19_description_4": {"attribute_name": "抄録", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "本研究の目的は、小型で安定な自動予備電型混合希釈XeClエキシマレーザを試作することである。59年度は2気圧以下で動作するAr/He希釈XeClレーザの出力特性を詳しく調べ、最適ガス圧条件を求めた。60年度は更にNe/Ar希釈XeClレーザ及び装置の最適化に関する研究を行い、次の成果を得た。 1. Ne/Ar希釈ガスを用いたXeCl308nmレーザの出力特性を詳しく調べ、それが2気圧以下の領域で、Ar/He,Ne,Ar希釈ガスを用いた場合より大きなレーザ出力エネルギーを与えることを見い出し、レ-ザ出力が最大となる最適ガス圧条件(全ガス圧1.7気圧、混合比Ne:Ar:【Xe^2】HCl=65.8%:30.0%:4.0%:0.2%)を求めた。 2. 59年度及び1.の研究の結果、Ar/He/XeClレーザ及びNe/Ar/XeClレーザは、2気圧以下の低圧力領域で比較的大きなレーザ出力エネルギーと長い寿命が得られること、従って小型で簡便なレーザ装置として有望であることが明らかになった。 3. スパークギャップとレーザヘッドを一体化した小型で低インダクタンスの自動予備電離型放電励起XeClレーザ装置を考案し、最適ガス圧条件下で、レーザ出力エネルギー及び効率の回路パラメータ依存性や、予備電離ギャップ構造への依存性を調べ、それらの最適条件を決定した。またその最適条件下において、本レ-ザ装置は比較的長寿命の優れた動作特性を示すことを明らかにした。 4. 以上の結果をもとにして、最適化した改良型の小型で安定な自動予備電離型混合希釈XeClレーザ装置を設計・試作した。このレ-ザは色素レーザの励起用光源として今後使用していく予定である。", "subitem_description_language": "ja", "subitem_description_type": "Abstract"}]}, "item_19_description_5": {"attribute_name": "内容記述", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "科学研究費補助金 研究種目:試験研究 課題番号:59850063 研究代表者:後藤 俊夫 研究期間:1984-1985年度", "subitem_description_language": "ja", "subitem_description_type": "Other"}]}, "item_19_identifier_60": {"attribute_name": "URI", "attribute_value_mlt": [{"subitem_identifier_type": "HDL", "subitem_identifier_uri": "http://hdl.handle.net/2237/12701"}]}, "item_19_relation_40": {"attribute_name": "シリーズ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_relation_name": [{"subitem_relation_name_text": "科学研究費補助金;試験研究;59850063"}]}]}, "item_19_select_15": {"attribute_name": "著者版フラグ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_select_item": "publisher"}]}, "item_19_text_14": {"attribute_name": "フォーマット", "attribute_value_mlt": [{"subitem_text_value": "application/pdf"}]}, "item_access_right": {"attribute_name": "アクセス権", "attribute_value_mlt": [{"subitem_access_right": "open access", "subitem_access_right_uri": "http://purl.org/coar/access_right/c_abf2"}]}, "item_creator": {"attribute_name": "著者", "attribute_type": "creator", "attribute_value_mlt": [{"creatorNames": [{"creatorName": "後藤, 俊夫", "creatorNameLang": "ja"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "32657", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "山部, 長兵衛", "creatorNameLang": "ja"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "32658", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "後藤, 達美", "creatorNameLang": "ja"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "32659", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "佐藤, 三郎", "creatorNameLang": "ja"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "32660", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}]}, "item_files": {"attribute_name": "ファイル情報", "attribute_type": "file", "attribute_value_mlt": [{"accessrole": "open_date", "date": [{"dateType": "Available", "dateValue": "2018-02-20"}], "displaytype": "detail", "download_preview_message": "", "file_order": 0, "filename": "kaken_59850063.pdf", "filesize": [{"value": "1.2 MB"}], "format": "application/pdf", "future_date_message": "", "is_thumbnail": false, "licensetype": "license_note", "mimetype": "application/pdf", "size": 1200000.0, "url": {"label": "kaken_59850063.pdf", "objectType": "fulltext", "url": "https://nagoya.repo.nii.ac.jp/record/10856/files/kaken_59850063.pdf"}, "version_id": "7aee5dca-00cd-46a4-ad0b-fc4b91741f59"}]}, "item_language": {"attribute_name": "言語", "attribute_value_mlt": [{"subitem_language": "jpn"}]}, "item_resource_type": {"attribute_name": "資源タイプ", "attribute_value_mlt": [{"resourcetype": "research report", "resourceuri": "http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws"}]}, "item_title": "自動予備電離方式を用いた小型繰返しHe/Ar/XeClエキシマレーザの試作研究", "item_titles": {"attribute_name": "タイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_title": "自動予備電離方式を用いた小型繰返しHe/Ar/XeClエキシマレーザの試作研究", "subitem_title_language": "ja"}]}, "item_type_id": "19", "owner": "1", "path": ["1093"], "permalink_uri": "http://hdl.handle.net/2237/12701", "pubdate": {"attribute_name": "PubDate", "attribute_value": "2010-02-17"}, "publish_date": "2010-02-17", "publish_status": "0", "recid": "10856", "relation": {}, "relation_version_is_last": true, "title": ["自動予備電離方式を用いた小型繰返しHe/Ar/XeClエキシマレーザの試作研究"], "weko_shared_id": -1}
  1. B200 工学部/工学研究科
  2. B200h 報告書
  3. 科学研究費補助金報告書

自動予備電離方式を用いた小型繰返しHe/Ar/XeClエキシマレーザの試作研究

http://hdl.handle.net/2237/12701
http://hdl.handle.net/2237/12701
73280a9d-cb41-4b24-af04-208eb9768d72
名前 / ファイル ライセンス アクション
kaken_59850063.pdf kaken_59850063.pdf (1.2 MB)
Item type 研究報告書 / Research Paper(1)
公開日 2010-02-17
タイトル
タイトル 自動予備電離方式を用いた小型繰返しHe/Ar/XeClエキシマレーザの試作研究
言語 ja
著者 後藤, 俊夫

× 後藤, 俊夫

WEKO 32657

ja 後藤, 俊夫

Search repository
山部, 長兵衛

× 山部, 長兵衛

WEKO 32658

ja 山部, 長兵衛

Search repository
後藤, 達美

× 後藤, 達美

WEKO 32659

ja 後藤, 達美

Search repository
佐藤, 三郎

× 佐藤, 三郎

WEKO 32660

ja 佐藤, 三郎

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
抄録
内容記述 本研究の目的は、小型で安定な自動予備電型混合希釈XeClエキシマレーザを試作することである。59年度は2気圧以下で動作するAr/He希釈XeClレーザの出力特性を詳しく調べ、最適ガス圧条件を求めた。60年度は更にNe/Ar希釈XeClレーザ及び装置の最適化に関する研究を行い、次の成果を得た。 1. Ne/Ar希釈ガスを用いたXeCl308nmレーザの出力特性を詳しく調べ、それが2気圧以下の領域で、Ar/He,Ne,Ar希釈ガスを用いた場合より大きなレーザ出力エネルギーを与えることを見い出し、レ-ザ出力が最大となる最適ガス圧条件(全ガス圧1.7気圧、混合比Ne:Ar:【Xe^2】HCl=65.8%:30.0%:4.0%:0.2%)を求めた。 2. 59年度及び1.の研究の結果、Ar/He/XeClレーザ及びNe/Ar/XeClレーザは、2気圧以下の低圧力領域で比較的大きなレーザ出力エネルギーと長い寿命が得られること、従って小型で簡便なレーザ装置として有望であることが明らかになった。 3. スパークギャップとレーザヘッドを一体化した小型で低インダクタンスの自動予備電離型放電励起XeClレーザ装置を考案し、最適ガス圧条件下で、レーザ出力エネルギー及び効率の回路パラメータ依存性や、予備電離ギャップ構造への依存性を調べ、それらの最適条件を決定した。またその最適条件下において、本レ-ザ装置は比較的長寿命の優れた動作特性を示すことを明らかにした。 4. 以上の結果をもとにして、最適化した改良型の小型で安定な自動予備電離型混合希釈XeClレーザ装置を設計・試作した。このレ-ザは色素レーザの励起用光源として今後使用していく予定である。
言語 ja
内容記述タイプ Abstract
内容記述
内容記述 科学研究費補助金 研究種目:試験研究 課題番号:59850063 研究代表者:後藤 俊夫 研究期間:1984-1985年度
言語 ja
内容記述タイプ Other
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
タイプ research report
助成情報
識別子タイプ Crossref Funder
助成機関識別子 https://doi.org/10.13039/501100001691
助成機関名 日本学術振興会
言語 ja
研究課題番号URI https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-59850063
研究課題番号 59850063
研究課題名 自動予備電離方式を用いた小型繰返しHe/Ar/XeClエキシマレーザの試作研究
言語 ja
書誌情報
発行日 1986-03
フォーマット
application/pdf
著者版フラグ
値 publisher
シリーズ
関連名称 科学研究費補助金;試験研究;59850063
URI
識別子 http://hdl.handle.net/2237/12701
識別子タイプ HDL
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 19:17:45.326339
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3