ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

{"_buckets": {"deposit": "95224977-9f2d-4a48-815c-82945d707598"}, "_deposit": {"id": "11169", "owners": [], "pid": {"revision_id": 0, "type": "depid", "value": "11169"}, "status": "published"}, "_oai": {"id": "oai:nagoya.repo.nii.ac.jp:00011169", "sets": ["1202"]}, "author_link": ["33796"], "item_1618209983323": {"attribute_name": "助成情報", "attribute_value_mlt": [{"subitem_award_numbers": {"subitem_award_number": "05833001", "subitem_award_uri": "https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-05833001"}, "subitem_award_titles": [{"subitem_award_title": "乱流太陽系星雲でのダストの生長と微惑星の形成", "subitem_award_title_language": "ja"}], "subitem_funder_identifiers": {"subitem_funder_identifier": "https://doi.org/10.13039/501100001691", "subitem_funder_identifier_type": "Crossref Funder"}, "subitem_funder_names": [{"subitem_funder_name": "日本学術振興会", "subitem_funder_name_language": "ja"}]}]}, "item_19_biblio_info_6": {"attribute_name": "書誌情報", "attribute_value_mlt": [{"bibliographicIssueDates": {"bibliographicIssueDate": "1996-05", "bibliographicIssueDateType": "Issued"}}]}, "item_19_description_4": {"attribute_name": "抄録", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "太陽系の母胎となった原始太陽系星雲の乱流状態を明らかにし,その中でのダストの生長を計算した。その中で以下に述べるように星雲の内縁付近から吹き出す双極分子流の役割が大きいことが明らかになった。双極分子流のメカニズムとしては,中心星が持つ磁場が自転とともに回転することにより,降着物質の一部を遠心力で外向きに飛ばすことが考えられる。星雲中のダストはガスに角運動量を受け渡すことにより,乱流状態のディスク中を内側に向かって移動するが,中心星と共回転するディスク中の領域(X領域)まで達するとそこに濃集する。X領域の温度は1500K前後と推定され,そこでダストは部分蒸発を経験する。このダストの一部は双極分子流に乗って外側に吹き飛ばされる。このときダストの質量によって分別が起こり,数cm以上に成長したダストはX領域から飛ばされず最終的には中心星への落下する。一方,一旦飛ばされたダストも数μmより大きなものは再びディスクに再落下することになる。ダストの再落下する位置はサイズが小さいほど遠方になる。双極分子流中でダストは急冷されるが,数密度は小さいため成長はほとんど起こらない。以上,本研究で得られたダストの成長のシナリオは,始源的な隕石中のコンドリュ-ルやCAIのサイズ分布,残留磁化,蒸発変成,異なる温度を経験した粒子の混合などの特徴と整合的である。よって今後は,双極分子流とディスクとの相互作用やFUOri型の時間変動まで考慮に入れた,より精密なシミュレ-ションを行い,惑星材料物質の初期分布を明らかにしたい。", "subitem_description_language": "ja", "subitem_description_type": "Abstract"}]}, "item_19_description_5": {"attribute_name": "内容記述", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "科学研究費補助金 研究種目:一般研究(C) 課題番号:05833001 研究代表者:渡邊 誠一郎 研究期間:1993-1994年度", "subitem_description_language": "ja", "subitem_description_type": "Other"}]}, "item_19_identifier_60": {"attribute_name": "URI", "attribute_value_mlt": [{"subitem_identifier_type": "HDL", "subitem_identifier_uri": "http://hdl.handle.net/2237/13041"}]}, "item_19_relation_40": {"attribute_name": "シリーズ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_relation_name": [{"subitem_relation_name_text": "科学研究費補助金報告書;一般研究(C);05833001"}]}]}, "item_19_select_15": {"attribute_name": "著者版フラグ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_select_item": "publisher"}]}, "item_19_text_14": {"attribute_name": "フォーマット", "attribute_value_mlt": [{"subitem_text_value": "application/pdf"}]}, "item_access_right": {"attribute_name": "アクセス権", "attribute_value_mlt": [{"subitem_access_right": "open access", "subitem_access_right_uri": "http://purl.org/coar/access_right/c_abf2"}]}, "item_creator": {"attribute_name": "著者", "attribute_type": "creator", "attribute_value_mlt": [{"creatorNames": [{"creatorName": "渡邊, 誠一郎", "creatorNameLang": "ja"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "33796", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}]}, "item_files": {"attribute_name": "ファイル情報", "attribute_type": "file", "attribute_value_mlt": [{"accessrole": "open_date", "date": [{"dateType": "Available", "dateValue": "2018-02-20"}], "displaytype": "detail", "download_preview_message": "", "file_order": 0, "filename": "05833001.pdf", "filesize": [{"value": "2.2 MB"}], "format": "application/pdf", "future_date_message": "", "is_thumbnail": false, "licensetype": "license_note", "mimetype": "application/pdf", "size": 2200000.0, "url": {"label": "05833001.pdf", "objectType": "fulltext", "url": "https://nagoya.repo.nii.ac.jp/record/11169/files/05833001.pdf"}, "version_id": "17c4ccef-b32f-41fa-9c14-23ead2c8d87c"}]}, "item_keyword": {"attribute_name": "キーワード", "attribute_value_mlt": [{"subitem_subject": "原始惑星系円盤", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "太陽系形成論", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "惑星集積過程", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "塵微粒子", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "乱流", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "原始太陽系星雲", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "Protoplanetary Disk", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "Dust Grain", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "Solar Nebula", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "Planetary Accumulation", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "固体微粒子", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "Bipolar Outflow", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "微惑星", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "Formation of Solar System", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "Turbulence", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "惑星形成論", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "双極分子流", "subitem_subject_scheme": "Other"}]}, "item_language": {"attribute_name": "言語", "attribute_value_mlt": [{"subitem_language": "jpn"}]}, "item_resource_type": {"attribute_name": "資源タイプ", "attribute_value_mlt": [{"resourcetype": "research report", "resourceuri": "http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws"}]}, "item_title": "乱流太陽系星雲でのダストの生長と微惑星の形成", "item_titles": {"attribute_name": "タイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_title": "乱流太陽系星雲でのダストの生長と微惑星の形成", "subitem_title_language": "ja"}]}, "item_type_id": "19", "owner": "1", "path": ["1202"], "permalink_uri": "http://hdl.handle.net/2237/13041", "pubdate": {"attribute_name": "PubDate", "attribute_value": "2010-03-31"}, "publish_date": "2010-03-31", "publish_status": "0", "recid": "11169", "relation": {}, "relation_version_is_last": true, "title": ["乱流太陽系星雲でのダストの生長と微惑星の形成"], "weko_shared_id": -1}
  1. B100 理学部/理学研究科
  2. B100h 報告書
  3. 科学研究費補助金報告書

乱流太陽系星雲でのダストの生長と微惑星の形成

http://hdl.handle.net/2237/13041
http://hdl.handle.net/2237/13041
088e5607-9453-4a15-9af5-a503f862298e
名前 / ファイル ライセンス アクション
05833001.pdf 05833001.pdf (2.2 MB)
Item type 研究報告書 / Research Paper(1)
公開日 2010-03-31
タイトル
タイトル 乱流太陽系星雲でのダストの生長と微惑星の形成
言語 ja
著者 渡邊, 誠一郎

× 渡邊, 誠一郎

WEKO 33796

ja 渡邊, 誠一郎

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
キーワード
主題Scheme Other
主題 原始惑星系円盤
キーワード
主題Scheme Other
主題 太陽系形成論
キーワード
主題Scheme Other
主題 惑星集積過程
キーワード
主題Scheme Other
主題 塵微粒子
キーワード
主題Scheme Other
主題 乱流
キーワード
主題Scheme Other
主題 原始太陽系星雲
キーワード
主題Scheme Other
主題 Protoplanetary Disk
キーワード
主題Scheme Other
主題 Dust Grain
キーワード
主題Scheme Other
主題 Solar Nebula
キーワード
主題Scheme Other
主題 Planetary Accumulation
キーワード
主題Scheme Other
主題 固体微粒子
キーワード
主題Scheme Other
主題 Bipolar Outflow
キーワード
主題Scheme Other
主題 微惑星
キーワード
主題Scheme Other
主題 Formation of Solar System
キーワード
主題Scheme Other
主題 Turbulence
キーワード
主題Scheme Other
主題 惑星形成論
キーワード
主題Scheme Other
主題 双極分子流
抄録
内容記述 太陽系の母胎となった原始太陽系星雲の乱流状態を明らかにし,その中でのダストの生長を計算した。その中で以下に述べるように星雲の内縁付近から吹き出す双極分子流の役割が大きいことが明らかになった。双極分子流のメカニズムとしては,中心星が持つ磁場が自転とともに回転することにより,降着物質の一部を遠心力で外向きに飛ばすことが考えられる。星雲中のダストはガスに角運動量を受け渡すことにより,乱流状態のディスク中を内側に向かって移動するが,中心星と共回転するディスク中の領域(X領域)まで達するとそこに濃集する。X領域の温度は1500K前後と推定され,そこでダストは部分蒸発を経験する。このダストの一部は双極分子流に乗って外側に吹き飛ばされる。このときダストの質量によって分別が起こり,数cm以上に成長したダストはX領域から飛ばされず最終的には中心星への落下する。一方,一旦飛ばされたダストも数μmより大きなものは再びディスクに再落下することになる。ダストの再落下する位置はサイズが小さいほど遠方になる。双極分子流中でダストは急冷されるが,数密度は小さいため成長はほとんど起こらない。以上,本研究で得られたダストの成長のシナリオは,始源的な隕石中のコンドリュ-ルやCAIのサイズ分布,残留磁化,蒸発変成,異なる温度を経験した粒子の混合などの特徴と整合的である。よって今後は,双極分子流とディスクとの相互作用やFUOri型の時間変動まで考慮に入れた,より精密なシミュレ-ションを行い,惑星材料物質の初期分布を明らかにしたい。
言語 ja
内容記述タイプ Abstract
内容記述
内容記述 科学研究費補助金 研究種目:一般研究(C) 課題番号:05833001 研究代表者:渡邊 誠一郎 研究期間:1993-1994年度
言語 ja
内容記述タイプ Other
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
タイプ research report
助成情報
識別子タイプ Crossref Funder
助成機関識別子 https://doi.org/10.13039/501100001691
助成機関名 日本学術振興会
言語 ja
研究課題番号URI https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-05833001
研究課題番号 05833001
研究課題名 乱流太陽系星雲でのダストの生長と微惑星の形成
言語 ja
書誌情報
発行日 1996-05
フォーマット
application/pdf
著者版フラグ
値 publisher
シリーズ
関連名称 科学研究費補助金報告書;一般研究(C);05833001
URI
識別子 http://hdl.handle.net/2237/13041
識別子タイプ HDL
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 19:11:41.513469
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3