ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

{"_buckets": {"deposit": "0d4d3561-7bff-43ca-a7af-72c0e3075ea7"}, "_deposit": {"id": "11170", "owners": [], "pid": {"revision_id": 0, "type": "depid", "value": "11170"}, "status": "published"}, "_oai": {"id": "oai:nagoya.repo.nii.ac.jp:00011170", "sets": ["1093"]}, "author_link": ["33797"], "item_1618209983323": {"attribute_name": "助成情報", "attribute_value_mlt": [{"subitem_award_numbers": {"subitem_award_number": "07805037", "subitem_award_uri": "https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-07805037"}, "subitem_award_titles": [{"subitem_award_title": "周波数偏差を伴うスペクトル拡散信号における高速同期捕捉に関する研究", "subitem_award_title_language": "ja"}], "subitem_funder_identifiers": {"subitem_funder_identifier": "https://doi.org/10.13039/501100001691", "subitem_funder_identifier_type": "Crossref Funder"}, "subitem_funder_names": [{"subitem_funder_name": "日本学術振興会", "subitem_funder_name_language": "ja"}]}]}, "item_19_biblio_info_6": {"attribute_name": "書誌情報", "attribute_value_mlt": [{"bibliographicIssueDates": {"bibliographicIssueDate": "1997", "bibliographicIssueDateType": "Issued"}}]}, "item_19_description_4": {"attribute_name": "抄録", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "本研究では,低軌道衛星通信システムのように,スペクトル拡散信号が搬送波周波数偏差を伴うような環境下における拡散信号の初期同期捕捉について検討した.具体的には,以下に示すように2通りの手法を提案し,特性評価を行い以下の結論を得た. 分割MFによる方法これは拡散符号系列を幾つかに分割して,それぞれの部分系列に対応したMFに対しパラレル・サ-チを行うものである.本方式は,従来のシリアル・サ-チを行うものと異なり,分割数に関わらず,分割したMFを一周期分観測して同期判定を行う.解析の結果,搬送波周波数偏差存在下でも,良い特性を持つことを明らかにした. 時間周波数変換による方法上に述べた分割MFによる方法よりさらに大きな周波数偏差を持つような状態での適用を考え,時間周波数変換による初期同期捕捉手法を提案した.この手法は,拡散信号の同期タイミング捕捉と同時に,搬送波周波数偏差の推定をある程度の精度で行うことができる.特性解析の結果,大きな搬送波周波数偏差が存在する場合においても,提案した手法によって高速な同期捕捉が可能になり,加えて初期同期捕捉の段階で満足すべき精度の周波数推定もできることを明らかにした.また,周波数推定精度を高めるためにFFTの処理点数を大きくしても,その効果は得られず,その同期捕捉に必要な時間は,逆に長くなることが明らかになった. なお,低軌道衛星通信においては,複数の衛星が同時に見える状況がまれではない.このような複数の信号の存在下での同期,特に複数の信号の一括同期は今後の重要な課題である.またフェ-ジングや池の通信システムからの狭帯域干渉等の影響下での同期捕捉性能に関する研究も,今後ますます重要となるものと考えられる.本研究の成果は,これらの新しい課題を解決してゆく上でも有効な足がかりとなるものである.", "subitem_description_language": "ja", "subitem_description_type": "Abstract"}]}, "item_19_description_5": {"attribute_name": "内容記述", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "科学研究費補助金 研究種目:基盤研究(C)(2) 課題番号:07805037 研究代表者:片山 正昭 研究期間:1995-1996年度", "subitem_description_language": "ja", "subitem_description_type": "Other"}]}, "item_19_identifier_60": {"attribute_name": "URI", "attribute_value_mlt": [{"subitem_identifier_type": "HDL", "subitem_identifier_uri": "http://hdl.handle.net/2237/13042"}]}, "item_19_relation_40": {"attribute_name": "シリーズ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_relation_name": [{"subitem_relation_name_text": "科学研究費補助金報告書;基盤研究(C)(2);07805037"}]}]}, "item_19_select_15": {"attribute_name": "著者版フラグ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_select_item": "publisher"}]}, "item_19_text_14": {"attribute_name": "フォーマット", "attribute_value_mlt": [{"subitem_text_value": "application/pdf"}]}, "item_access_right": {"attribute_name": "アクセス権", "attribute_value_mlt": [{"subitem_access_right": "open access", "subitem_access_right_uri": "http://purl.org/coar/access_right/c_abf2"}]}, "item_creator": {"attribute_name": "著者", "attribute_type": "creator", "attribute_value_mlt": [{"creatorNames": [{"creatorName": "片山, 正昭", "creatorNameLang": "ja"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "33797", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}]}, "item_files": {"attribute_name": "ファイル情報", "attribute_type": "file", "attribute_value_mlt": [{"accessrole": "open_date", "date": [{"dateType": "Available", "dateValue": "2018-02-20"}], "displaytype": "detail", "download_preview_message": "", "file_order": 0, "filename": "07805037.pdf", "filesize": [{"value": "2.9 MB"}], "format": "application/pdf", "future_date_message": "", "is_thumbnail": false, "licensetype": "license_note", "mimetype": "application/pdf", "size": 2900000.0, "url": {"label": "07805037.pdf", "objectType": "fulltext", "url": "https://nagoya.repo.nii.ac.jp/record/11170/files/07805037.pdf"}, "version_id": "9cf5fb2e-77db-4a31-a3f6-afa14d5f4dfd"}]}, "item_keyword": {"attribute_name": "キーワード", "attribute_value_mlt": [{"subitem_subject": "低軌道衛星通信システム", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "搬送波周波数偏差", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "FFT", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "分割マッチドフィルタ", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "搬送波周波数捕捉", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "スペクトル拡散通信方式", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "信号処理", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "拡散符号捕捉", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "Signal Processing", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "Low Earth-Orbital Satellite System", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "Spread Spectrum Sommunication", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "Acquisition of a Spreading Sequence", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "高速同期捕捉", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "Divided Matched Filter", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "Estimation of the Carrier Frequency", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "M値スペクトル拡散通信方式", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "スペクトル拡散通信システム", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "Carrier Frequency Offset", "subitem_subject_scheme": "Other"}]}, "item_language": {"attribute_name": "言語", "attribute_value_mlt": [{"subitem_language": "jpn"}]}, "item_resource_type": {"attribute_name": "資源タイプ", "attribute_value_mlt": [{"resourcetype": "research report", "resourceuri": "http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws"}]}, "item_title": "周波数偏差を伴うスペクトル拡散信号における高速同期捕捉に関する研究", "item_titles": {"attribute_name": "タイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_title": "周波数偏差を伴うスペクトル拡散信号における高速同期捕捉に関する研究", "subitem_title_language": "ja"}]}, "item_type_id": "19", "owner": "1", "path": ["1093"], "permalink_uri": "http://hdl.handle.net/2237/13042", "pubdate": {"attribute_name": "PubDate", "attribute_value": "2010-03-31"}, "publish_date": "2010-03-31", "publish_status": "0", "recid": "11170", "relation": {}, "relation_version_is_last": true, "title": ["周波数偏差を伴うスペクトル拡散信号における高速同期捕捉に関する研究"], "weko_shared_id": -1}
  1. B200 工学部/工学研究科
  2. B200h 報告書
  3. 科学研究費補助金報告書

周波数偏差を伴うスペクトル拡散信号における高速同期捕捉に関する研究

http://hdl.handle.net/2237/13042
http://hdl.handle.net/2237/13042
672804fe-dc9b-429f-8ed4-2dd2a6aedd8d
名前 / ファイル ライセンス アクション
07805037.pdf 07805037.pdf (2.9 MB)
Item type 研究報告書 / Research Paper(1)
公開日 2010-03-31
タイトル
タイトル 周波数偏差を伴うスペクトル拡散信号における高速同期捕捉に関する研究
言語 ja
著者 片山, 正昭

× 片山, 正昭

WEKO 33797

ja 片山, 正昭

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
キーワード
主題Scheme Other
主題 低軌道衛星通信システム
キーワード
主題Scheme Other
主題 搬送波周波数偏差
キーワード
主題Scheme Other
主題 FFT
キーワード
主題Scheme Other
主題 分割マッチドフィルタ
キーワード
主題Scheme Other
主題 搬送波周波数捕捉
キーワード
主題Scheme Other
主題 スペクトル拡散通信方式
キーワード
主題Scheme Other
主題 信号処理
キーワード
主題Scheme Other
主題 拡散符号捕捉
キーワード
主題Scheme Other
主題 Signal Processing
キーワード
主題Scheme Other
主題 Low Earth-Orbital Satellite System
キーワード
主題Scheme Other
主題 Spread Spectrum Sommunication
キーワード
主題Scheme Other
主題 Acquisition of a Spreading Sequence
キーワード
主題Scheme Other
主題 高速同期捕捉
キーワード
主題Scheme Other
主題 Divided Matched Filter
キーワード
主題Scheme Other
主題 Estimation of the Carrier Frequency
キーワード
主題Scheme Other
主題 M値スペクトル拡散通信方式
キーワード
主題Scheme Other
主題 スペクトル拡散通信システム
キーワード
主題Scheme Other
主題 Carrier Frequency Offset
抄録
内容記述 本研究では,低軌道衛星通信システムのように,スペクトル拡散信号が搬送波周波数偏差を伴うような環境下における拡散信号の初期同期捕捉について検討した.具体的には,以下に示すように2通りの手法を提案し,特性評価を行い以下の結論を得た. 分割MFによる方法これは拡散符号系列を幾つかに分割して,それぞれの部分系列に対応したMFに対しパラレル・サ-チを行うものである.本方式は,従来のシリアル・サ-チを行うものと異なり,分割数に関わらず,分割したMFを一周期分観測して同期判定を行う.解析の結果,搬送波周波数偏差存在下でも,良い特性を持つことを明らかにした. 時間周波数変換による方法上に述べた分割MFによる方法よりさらに大きな周波数偏差を持つような状態での適用を考え,時間周波数変換による初期同期捕捉手法を提案した.この手法は,拡散信号の同期タイミング捕捉と同時に,搬送波周波数偏差の推定をある程度の精度で行うことができる.特性解析の結果,大きな搬送波周波数偏差が存在する場合においても,提案した手法によって高速な同期捕捉が可能になり,加えて初期同期捕捉の段階で満足すべき精度の周波数推定もできることを明らかにした.また,周波数推定精度を高めるためにFFTの処理点数を大きくしても,その効果は得られず,その同期捕捉に必要な時間は,逆に長くなることが明らかになった. なお,低軌道衛星通信においては,複数の衛星が同時に見える状況がまれではない.このような複数の信号の存在下での同期,特に複数の信号の一括同期は今後の重要な課題である.またフェ-ジングや池の通信システムからの狭帯域干渉等の影響下での同期捕捉性能に関する研究も,今後ますます重要となるものと考えられる.本研究の成果は,これらの新しい課題を解決してゆく上でも有効な足がかりとなるものである.
言語 ja
内容記述タイプ Abstract
内容記述
内容記述 科学研究費補助金 研究種目:基盤研究(C)(2) 課題番号:07805037 研究代表者:片山 正昭 研究期間:1995-1996年度
言語 ja
内容記述タイプ Other
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
タイプ research report
助成情報
識別子タイプ Crossref Funder
助成機関識別子 https://doi.org/10.13039/501100001691
助成機関名 日本学術振興会
言語 ja
研究課題番号URI https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-07805037
研究課題番号 07805037
研究課題名 周波数偏差を伴うスペクトル拡散信号における高速同期捕捉に関する研究
言語 ja
書誌情報
発行日 1997
フォーマット
application/pdf
著者版フラグ
値 publisher
シリーズ
関連名称 科学研究費補助金報告書;基盤研究(C)(2);07805037
URI
識別子 http://hdl.handle.net/2237/13042
識別子タイプ HDL
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 11:50:19.844424
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3