ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

{"_buckets": {"deposit": "3c57bfb7-8fe9-4437-946a-8aef1f1d3b8c"}, "_deposit": {"id": "13237", "owners": [], "pid": {"revision_id": 0, "type": "depid", "value": "13237"}, "status": "published"}, "_oai": {"id": "oai:nagoya.repo.nii.ac.jp:00013237", "sets": ["1208"]}, "author_link": ["41817"], "item_11_biblio_info_6": {"attribute_name": "書誌情報", "attribute_value_mlt": [{"bibliographicIssueDates": {"bibliographicIssueDate": "2007-01-22", "bibliographicIssueDateType": "Issued"}}]}, "item_11_description_4": {"attribute_name": "抄録", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "この講義は,主にドイツ製のボードゲームやカードゲームを題材として,受講生同士がゲームを紹介しあい遊びながら,考えることの楽しさを味わってもらうことを目的としています.ルールを読み,理解し,仲間に説明し,プレイし(勝ったり負けたりし),戦略を考え,討論してと,盛りだくさんです.他大学でもごく一部で囲碁,あるいは将棋を題材にした授業を行っているところがありますが,本講義の場合,海外の未知なゲームを扱う場合が多いので,受講生がまったく知識のないところから平等にスタートすることができ,また,外国の文化を楽しむこともできます.ボードゲーム先進国のドイツでは毎年数百の新作が発表され,ゲームのメカニズムは毎年,洗練され,工夫されてきています.テーマ的にも思いつく限りのことをカバーしているといっても過言ではありません.この講義では20種類程度のゲームに親しむだけですが.  大きなことをここで少しだけ言わせてもらうと,(特に日本の)現代社会が直面する問題の根底には,人と人のインタラクション(相互作用)に関わる想像力の欠如があるのではないかと以前から考えています(ちなみに,人間関係に限らない様々なインタラクションから創発する現象を計算機を使って調べるのが私の専門です).ドイツのボードゲームは基本的に人と人とのインタラクションを楽しむものです.プレイすることによって,インタラクションに関わる想像力をトレーニングする効果もあるでしょう.その意味からも,大学生に限らず,もっと広い場面で,ドイツのボードゲームの楽しみを知ってほしいと思っています.", "subitem_description_language": "ja", "subitem_description_type": "Abstract"}]}, "item_11_description_5": {"attribute_name": "内容記述", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "(講義ノート)第1回:「なぜボードゲーム?」 第2回:ククの紹介 第6回:カムバック by Reinhard Staupe(学生のプレゼン例) 第9回:ゲーム貸し出しにあたっての注意事項 第10回:ハグル by Sid Sackson・たほいや 第14回:レポートの一部", "subitem_description_language": "ja", "subitem_description_type": "Other"}]}, "item_11_identifier_60": {"attribute_name": "URI", "attribute_value_mlt": [{"subitem_identifier_type": "HDL", "subitem_identifier_uri": "http://hdl.handle.net/2237/15132"}, {"subitem_identifier_type": "URI", "subitem_identifier_uri": "https://ocw.ilas.nagoya-u.ac.jp/index.php?lang=ja\u0026mode=c\u0026id=25\u0026page_type=index"}]}, "item_11_publisher_32": {"attribute_name": "出版者", "attribute_value_mlt": [{"subitem_publisher": "名古屋大学オープンコースウェア委員会", "subitem_publisher_language": "ja"}]}, "item_11_relation_43": {"attribute_name": "関連情報", "attribute_value_mlt": [{"subitem_relation_type": "isVersionOf", "subitem_relation_type_id": {"subitem_relation_type_id_text": "https://ocw.ilas.nagoya-u.ac.jp/index.php?lang=ja\u0026mode=c\u0026id=25\u0026page_type=index", "subitem_relation_type_select": "URI"}}]}, "item_11_rights_12": {"attribute_name": "権利", "attribute_value_mlt": [{"subitem_rights": "本資料は、名古屋大学の教員有田隆也によって作成され、名大の授業Webサイトに掲載された「基礎セミナー : ボードゲームを究める3(2010)」から講義資料のみを登録したものです。 Copyright(C)2010 有田隆也", "subitem_rights_language": "ja"}]}, "item_11_select_15": {"attribute_name": "著者版フラグ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_select_item": "publisher"}]}, "item_access_right": {"attribute_name": "アクセス権", "attribute_value_mlt": [{"subitem_access_right": "open access", "subitem_access_right_uri": "http://purl.org/coar/access_right/c_abf2"}]}, "item_creator": {"attribute_name": "著者", "attribute_type": "creator", "attribute_value_mlt": [{"creatorNames": [{"creatorName": "有田, 隆也", "creatorNameLang": "ja"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "41817", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}]}, "item_files": {"attribute_name": "ファイル情報", "attribute_type": "file", "attribute_value_mlt": [{"accessrole": "open_date", "date": [{"dateType": "Available", "dateValue": "2018-02-20"}], "displaytype": "detail", "download_preview_message": "", "file_order": 0, "filename": "1.pdf", "filesize": [{"value": "199.5 kB"}], "format": "application/pdf", "future_date_message": "", "is_thumbnail": false, "licensetype": "license_note", "mimetype": "application/pdf", "size": 199500.0, "url": {"label": "1.pdf", "objectType": "fulltext", "url": "https://nagoya.repo.nii.ac.jp/record/13237/files/1.pdf"}, "version_id": "e6c449ae-4b7b-4058-a98b-76dd3bb5348f"}, {"accessrole": "open_date", "date": [{"dateType": "Available", "dateValue": "2018-02-20"}], "displaytype": "detail", "download_preview_message": "", "file_order": 1, "filename": "2.pdf", "filesize": [{"value": "812.0 kB"}], "format": "application/pdf", "future_date_message": "", "is_thumbnail": false, "licensetype": "license_note", "mimetype": "application/pdf", "size": 812000.0, "url": {"label": "2.pdf", "objectType": "fulltext", "url": "https://nagoya.repo.nii.ac.jp/record/13237/files/2.pdf"}, "version_id": "e03d592a-af60-4513-ad64-5c91305c6dcf"}, {"accessrole": "open_date", "date": [{"dateType": "Available", "dateValue": "2018-02-20"}], "displaytype": "detail", "download_preview_message": "", "file_order": 2, "filename": "6.pdf", "filesize": [{"value": "103.1 kB"}], "format": "application/pdf", "future_date_message": "", "is_thumbnail": false, "licensetype": "license_note", "mimetype": "application/pdf", "size": 103100.0, "url": {"label": "6.pdf", "objectType": "fulltext", "url": "https://nagoya.repo.nii.ac.jp/record/13237/files/6.pdf"}, "version_id": "3ff01408-40ca-4149-86c8-fd13e6dd9cae"}, {"accessrole": "open_date", "date": [{"dateType": "Available", "dateValue": "2018-02-20"}], "displaytype": "detail", "download_preview_message": "", "file_order": 3, "filename": "9.pdf", "filesize": [{"value": "111.9 kB"}], "format": "application/pdf", "future_date_message": "", "is_thumbnail": false, "licensetype": "license_note", "mimetype": "application/pdf", "size": 111900.0, "url": {"label": "9.pdf", "objectType": "fulltext", "url": "https://nagoya.repo.nii.ac.jp/record/13237/files/9.pdf"}, "version_id": "9676b286-21db-452e-8e0a-c0a763eea889"}, {"accessrole": "open_date", "date": [{"dateType": "Available", "dateValue": "2018-02-20"}], "displaytype": "detail", "download_preview_message": "", "file_order": 4, "filename": "10-1.pdf", "filesize": [{"value": "116.5 kB"}], "format": "application/pdf", "future_date_message": "", "is_thumbnail": false, "licensetype": "license_note", "mimetype": "application/pdf", "size": 116500.0, "url": {"label": "10-1.pdf", "objectType": "fulltext", "url": "https://nagoya.repo.nii.ac.jp/record/13237/files/10-1.pdf"}, "version_id": "76a8b6f8-90fd-4472-be3e-b9caa98872ab"}, {"accessrole": "open_date", "date": [{"dateType": "Available", "dateValue": "2018-02-20"}], "displaytype": "detail", "download_preview_message": "", "file_order": 5, "filename": "10-2.pdf", "filesize": [{"value": "76.4 kB"}], "format": "application/pdf", "future_date_message": "", "is_thumbnail": false, "licensetype": "license_note", "mimetype": "application/pdf", "size": 76400.0, "url": {"label": "10-2.pdf", "objectType": "fulltext", "url": "https://nagoya.repo.nii.ac.jp/record/13237/files/10-2.pdf"}, "version_id": "6a62fce7-4f3f-423f-9a75-49d2bac8cb64"}, {"accessrole": "open_date", "date": [{"dateType": "Available", "dateValue": "2018-02-20"}], "displaytype": "detail", "download_preview_message": "", "file_order": 6, "filename": "14.pdf", "filesize": [{"value": "321.7 kB"}], "format": "application/pdf", "future_date_message": "", "is_thumbnail": false, "licensetype": "license_note", "mimetype": "application/pdf", "size": 321700.0, "url": {"label": "14.pdf", "objectType": "fulltext", "url": "https://nagoya.repo.nii.ac.jp/record/13237/files/14.pdf"}, "version_id": "13b82998-921e-41bd-aa23-904c27482d7d"}]}, "item_language": {"attribute_name": "言語", "attribute_value_mlt": [{"subitem_language": "jpn"}]}, "item_resource_type": {"attribute_name": "資源タイプ", "attribute_value_mlt": [{"resourcetype": "learning object", "resourceuri": "http://purl.org/coar/resource_type/c_e059"}]}, "item_title": "基礎セミナー : ボードゲームを究める", "item_titles": {"attribute_name": "タイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_title": "基礎セミナー : ボードゲームを究める", "subitem_title_language": "ja"}]}, "item_type_id": "11", "owner": "1", "path": ["1208"], "permalink_uri": "http://hdl.handle.net/2237/15132", "pubdate": {"attribute_name": "PubDate", "attribute_value": "2011-07-27"}, "publish_date": "2011-07-27", "publish_status": "0", "recid": "13237", "relation": {}, "relation_version_is_last": true, "title": ["基礎セミナー : ボードゲームを究める"], "weko_shared_id": -1}
  1. E100 教養教育院
  2. E100f 教材
  3. オープンコースウェア

基礎セミナー : ボードゲームを究める

http://hdl.handle.net/2237/15132
http://hdl.handle.net/2237/15132
3ed22825-6ae0-450d-9ee8-e968417eb97f
名前 / ファイル ライセンス アクション
1.pdf 1.pdf (199.5 kB)
2.pdf 2.pdf (812.0 kB)
6.pdf 6.pdf (103.1 kB)
9.pdf 9.pdf (111.9 kB)
10-1.pdf 10-1.pdf (116.5 kB)
10-2.pdf 10-2.pdf (76.4 kB)
14.pdf 14.pdf (321.7 kB)
Item type 教材 / Learning Material(1)
公開日 2011-07-27
タイトル
タイトル 基礎セミナー : ボードゲームを究める
言語 ja
著者 有田, 隆也

× 有田, 隆也

WEKO 41817

ja 有田, 隆也

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
権利
言語 ja
権利情報 本資料は、名古屋大学の教員有田隆也によって作成され、名大の授業Webサイトに掲載された「基礎セミナー : ボードゲームを究める3(2010)」から講義資料のみを登録したものです。 Copyright(C)2010 有田隆也
抄録
内容記述 この講義は,主にドイツ製のボードゲームやカードゲームを題材として,受講生同士がゲームを紹介しあい遊びながら,考えることの楽しさを味わってもらうことを目的としています.ルールを読み,理解し,仲間に説明し,プレイし(勝ったり負けたりし),戦略を考え,討論してと,盛りだくさんです.他大学でもごく一部で囲碁,あるいは将棋を題材にした授業を行っているところがありますが,本講義の場合,海外の未知なゲームを扱う場合が多いので,受講生がまったく知識のないところから平等にスタートすることができ,また,外国の文化を楽しむこともできます.ボードゲーム先進国のドイツでは毎年数百の新作が発表され,ゲームのメカニズムは毎年,洗練され,工夫されてきています.テーマ的にも思いつく限りのことをカバーしているといっても過言ではありません.この講義では20種類程度のゲームに親しむだけですが. 大きなことをここで少しだけ言わせてもらうと,(特に日本の)現代社会が直面する問題の根底には,人と人のインタラクション(相互作用)に関わる想像力の欠如があるのではないかと以前から考えています(ちなみに,人間関係に限らない様々なインタラクションから創発する現象を計算機を使って調べるのが私の専門です).ドイツのボードゲームは基本的に人と人とのインタラクションを楽しむものです.プレイすることによって,インタラクションに関わる想像力をトレーニングする効果もあるでしょう.その意味からも,大学生に限らず,もっと広い場面で,ドイツのボードゲームの楽しみを知ってほしいと思っています.
言語 ja
内容記述タイプ Abstract
内容記述
内容記述 (講義ノート)第1回:「なぜボードゲーム?」 第2回:ククの紹介 第6回:カムバック by Reinhard Staupe(学生のプレゼン例) 第9回:ゲーム貸し出しにあたっての注意事項 第10回:ハグル by Sid Sackson・たほいや 第14回:レポートの一部
言語 ja
内容記述タイプ Other
出版者
言語 ja
出版者 名古屋大学オープンコースウェア委員会
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_e059
タイプ learning object
関連情報
関連タイプ isVersionOf
識別子タイプ URI
関連識別子 https://ocw.ilas.nagoya-u.ac.jp/index.php?lang=ja&mode=c&id=25&page_type=index
書誌情報
発行日 2007-01-22
著者版フラグ
値 publisher
URI
識別子 http://hdl.handle.net/2237/15132
識別子タイプ HDL
URI
識別子 https://ocw.ilas.nagoya-u.ac.jp/index.php?lang=ja&mode=c&id=25&page_type=index
識別子タイプ URI
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 18:34:51.945318
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3