ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. B200 工学部/工学研究科
  2. B200a 雑誌掲載論文
  3. 学術雑誌

文章入力速度向上を目的としたP300 spellerに対する入力文字予測システムの実装とその検討

http://hdl.handle.net/2237/20708
http://hdl.handle.net/2237/20708
ba421a11-c1c6-4c65-889a-79188a426836
名前 / ファイル ライセンス アクション
24_553.pdf 24_553.pdf (715.6 kB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2014-11-06
タイトル
タイトル 文章入力速度向上を目的としたP300 spellerに対する入力文字予測システムの実装とその検討
言語 ja
その他のタイトル
その他のタイトル A Study on Implementation of Predictive Text to P300 Speller for Improving Spelling Speed
言語 en
著者 継岡, 恭子

× 継岡, 恭子

WEKO 54092

ja 継岡, 恭子

Search repository
高橋, 弘武

× 高橋, 弘武

WEKO 54093

ja 高橋, 弘武

Search repository
吉川, 大弘

× 吉川, 大弘

WEKO 54094

ja 吉川, 大弘

Search repository
古橋, 武

× 古橋, 武

WEKO 54095

ja 古橋, 武

Search repository
TSUGIOKA, Kyoko

× TSUGIOKA, Kyoko

WEKO 54096

en TSUGIOKA, Kyoko

Search repository
TAKAHASHI, Hiromu

× TAKAHASHI, Hiromu

WEKO 54097

en TAKAHASHI, Hiromu

Search repository
YOSHIKAWA, Tomohiro

× YOSHIKAWA, Tomohiro

WEKO 54098

en YOSHIKAWA, Tomohiro

Search repository
FURUHASHI, Takeshi

× FURUHASHI, Takeshi

WEKO 54099

en FURUHASHI, Takeshi

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
キーワード
主題Scheme Other
主題 BCI
キーワード
主題Scheme Other
主題 P300 speller
キーワード
主題Scheme Other
主題 インターフェイス
キーワード
主題Scheme Other
主題 予測入力
キーワード
主題Scheme Other
主題 Interface
キーワード
主題Scheme Other
主題 Predictive text
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Brain-Computer Interface(BCI)とは,脳信号を解析して思考判別を行い,その情報を元に脳からの指令をコンピュータに伝えることで外部機器を制御するシステムである.BCIを用いることで,筋萎縮性側索硬化症患者などの重度障害者が,思考するだけで車椅子制御や他者との意思疎通を行うことが出来るようになり,また,健常者に対しても,アミューズメント用としての応用が期待されている.脳活動の計測には,計測機器が非侵襲・安価であるため最も現実的な脳波(Electroencephalogram:EEG)がBCIに多く用いられている.Farwellらが開発したP300 spellerは,脳波から得られる事象関連電位の一種であるP300を特徴量として用い,ユーザが選択した文字を判別・入力するBCIの一つである.このP300 spellerでは,インターフェイスのマトリクス上に文字や記号が配置されており,ランダムに1行または1列ずつ点灯と消灯が繰り返される.その際,ユーザが選択した文字を含む行または列の点灯により誘発されるP300を用いて文字判別を行うが,P300はSN比が悪く,一般に加算平均を行うことで判別精度を向上させている.その結果一文字入力あたり数十秒を必要とし,長文を入力する場合でのユーザの疲労が懸念される.一方,携帯電話などに用いられている入力文字予測は,少ないキー操作で文字入力を可能にする機能であり,これをP300 spellerに適用することで入力速度の向上が期待できる.本論文において,P300 spellerに文字入力の予測変換システムを実装し,日本語文章入力における入力速度の向上性能について検討を行ったところ,シミュレーションでの実験では判別率100%で41%,判別率80%で48%文字判別回数を削減することができた.また,実際の脳波を用いた実験では,被験者全体の平均で21%,最大で33%文章入力における所要時間を削減することができ,これによりシステムの有用性が確認できた.
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Brain-Computer Interfaces (BCIs) are promising technologies that control computers by thoughts, and they are used to restore control and communication for severely paralyzed people such as those with amyotrophic lateral sclerosis (ALS). Moreover, BCIs can be appealied to healthy people as well. The P300 speller is one of the BCI applications, which uses the P300: an feature of electroencephalogram (EEG), and it allows users to select letters just by thoughts. The P300 speller presents the user with a matrix containing letters and numbers. The user attends to a character to be communicated and the rows and columns of the matrix are briefly intensified randomly. The intensification of the attended character is served as a rare event in an oddball sequence and it elicits a P300 response. The P300 speller detects the character with the elicited P300 response. However, due to the low signal-to-noise ratio of the P300, signal averaging is often performed, which improves the spelling accuracy but degrades the spelling speed. Predictive text, implemented in the most mobile phones, enables users to spell with fewer key presses; thus, it could improve the spelling speed of the P300 speller. This paper implements a predictive text to the P300 speller, and examines how much the spelling speed for Japanese text is improved. In result, the input time was reduced 21% on an average, 33% at the maximum in the experiments using EEG and th e usability of the proposed system was confirmed.
言語 en
出版者
出版者 日本知能情報ファジィ学会
言語 ja
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプresource http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ journal article
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
DOI
関連タイプ isVersionOf
識別子タイプ DOI
関連識別子 https://doi.org/10.3156/jsoft.24.553
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1347-7986
書誌情報 ja : 知能と情報 : 日本知能情報ファジィ学会誌 : journal of Japan Society for Fuzzy Theory and Intelligent Informatics

巻 24, 号 1, p. 553-559, 発行日 2012-02
著者版フラグ
値 publisher
URI
識別子 http://dx.doi.org/10.3156/jsoft.24.553
識別子タイプ DOI
URI
識別子 http://hdl.handle.net/2237/20708
識別子タイプ HDL
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 16:35:40.848397
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3