WEKO3
アイテム
国際開発学からみた農学国際協力の人材育成への期待
http://hdl.handle.net/2237/0002001825
http://hdl.handle.net/2237/00020018258e033cce-253e-4e4c-9123-aeeb3448deda
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
4_ALL-JICAD_No12.pdf (1.1 MB)
|
|
Item type | itemtype_ver1(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-01-05 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 国際開発学からみた農学国際協力の人材育成への期待 | |||||||
言語 | ja | |||||||
著者 |
西川, 芳昭
× 西川, 芳昭
|
|||||||
アクセス権 | ||||||||
アクセス権 | open access | |||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 開発リタラシー | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 国際開発研究科 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 社会実装 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 農業・農村開発 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 農村・地域開発マネジメント | |||||||
内容記述 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 農業・農村開発はミレニアム開発目標達成に不可欠な分野であり、環境保全も含めた農学・生命科学の研究の発展とその開発への適用が期待されている。しかしながら、国際開発の研究は主として開発経済学・開発政治学・開発社会学の協力とせめぎ合いの中で実施されており、開発政策もこのような背景を持つ専門家が策定しており、この内容や思考方法を知ることなしに農学を含む生命科学研究の開発途上国における適用は困難である。名古屋大学国際開発研究科では、経済学・社会学・教育学等の社会科学系のプログラムと合わせて課題分析・解決型の農村・地域開発プログラムを開講しており、学部や修士で農学・生命科学を専攻した学生も受け入れている。このような学際的実務者・研究者養成とともに、生命農学の中でその先端研究の比較優位を活かしつつ、国際開発の最低限の知識を持つ人材の養成が望まれるのではないか。 | |||||||
言語 | ja | |||||||
内容記述 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | Agricultural and rural development is a indispensable components to achieve MDGs. Agricultural and life sciences including environmental studies are expected to contribute to this development. However, development researches have been carried out mainly among economics, political sciences and sociology and therefore development policies and strategies are formulated by specialists with such backgrounds. Without agricultural scientists knowing such system, it is extremely difficult for them to apply their research findings to actual development process. Graduate School of International Development, Nagoya University runs program of rural and regional development specialized in issue oriented problem solving education, in parallel with other programs such as economics, sociology and education within the school. Students with BSc and MSc degree can study in this program for higher degrees. Not only this kind of social science based program but also science based program with special input on international development literacy are expected to be enhanced for better contribution of agricultural and life science, which is one of the strong research areas of Japan, to the real context of development. | |||||||
言語 | en | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 名古屋大学農学国際教育協力研究センター | |||||||
言語 | ja | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
出版タイプ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||
関連情報 | ||||||||
関連タイプ | isVersionOf | |||||||
識別子タイプ | DOI | |||||||
関連識別子 | https://doi.org/10.50907/jicad.12.0_20 | |||||||
収録物識別子 | ||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||
収録物識別子 | 1347-5096 | |||||||
書誌情報 |
ja : 農学国際協力 巻 12, p. 20-25, 発行日 2012-03 |