WEKO3
アイテム
必勝の要旨を書く方法
https://doi.org/10.18999/annul.19.29
https://doi.org/10.18999/annul.19.29c95d00c4-67e5-4581-bc56-f4fe673c57e9
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
02_LAI_Wai_Ling.pdf (1.2 MB)
|
|
Item type | itemtype_ver1(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-04-11 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 必勝の要旨を書く方法 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
その他のタイトル | ||||||||||
その他のタイトル | How to Write a Winning Research Abstract | |||||||||
言語 | en | |||||||||
著者 |
ライ, ウェイリン
× ライ, ウェイリン
|
|||||||||
アクセス権 | ||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Abstract | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 要旨 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Research Writing | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | リサーチライティング | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Logical Thinking | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | ロジカルシンキング | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | It has been a common practice to see abstract of a research paper as a succinct summary of the paper. But it remains unclear as to what exactly should be summarized in order for an abstract to effectively advertise the corresponding paper. The aim of this paper is to report a method that I have been teaching at my research writing course since 2011. In particular, the paper will first explain why an abstract is a succinct summary of five major components. Then it will go on to explain, through step-by-step instructions, how the five components are constructed and put together to form a one-paragraph abstract. The method has been tested for more than 10 years. The feedbacks from those who have used it suggest that it is effective for producing a winning abstract. | |||||||||
言語 | en | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 研究論文の要旨とは一般的に論文全体の簡潔な要約だとみなされることが多い。しかし、研究論文を効果的に伝えるためには実際に何を要約すればいいのかについては明らかになっていない。本論文の目的は2011年度から Research Writing の科目で指導してきた方法について報告することである。特に、本論文では初めに要旨が5 つの主要なトピックの簡潔な要約である理由について述べる。次に、ステップバイステップの手順を通して、5 つのトピックがどのように構築され1 段落の要約としてまとめられるのかについて述べる。この方法は10年以上指導したもので、使用者からのフィードバックでは、効果的な要約の必勝法であることを示している。 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | The abstract was translated into Japanese by Akiyo Minami. | |||||||||
言語 | en | |||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 名古屋大学附属図書館研究開発室 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | Nagoya University Library Studies | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | eng | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
出版タイプ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
ID登録 | ||||||||||
ID登録 | 10.18999/annul.19.29 | |||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||
収録物識別子 | ||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||
収録物識別子 | 1348-687X | |||||||||
書誌情報 |
ja : 名古屋大学附属図書館研究年報 en : Annals of Nagoya University Library Studies 巻 19, p. 29-35, 発行日 2022-03 |