WEKO3
アイテム
コロナ禍における高等教育の実態 : そのとき学生・教員はどのように感じ、何を期待したか
https://doi.org/10.18999/njhe.22.7
https://doi.org/10.18999/njhe.22.77c5901bb-3881-4713-bd46-37711cbd79f5
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
01.pdf (1.1 MB)
|
|
Item type | itemtype_ver1(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-04-19 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | コロナ禍における高等教育の実態 : そのとき学生・教員はどのように感じ、何を期待したか | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
その他のタイトル | ||||||||||
その他のタイトル | The Reality of Higher Education during the Coronavirus Pandemic: Student and Faculty Feelings and Expectations | |||||||||
言語 | en | |||||||||
著者 |
沖, 裕貴
× 沖, 裕貴
|
|||||||||
アクセス権 | ||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 本稿は、主に立命館大学の授業アンケートをはじめとする学生調査や教員調査をもとに、コロナ下のWeb 授業に対する学生、教員の意識や期待、また、満足度や課題を明らかにしたものである。ここからはWeb 授業が突如始められた2020 年度当初より学生のWeb 授業に対する満足度は高く、2021 年度春学期にはそれがコロナ以前の対面授業を凌駕したことが明らかになった。また、21 年度春学期には、もはや「対面授業」か「Web 授業」かという選択よりは、いずれの授業においても「学習意欲の促進」や「フィードバック」などの『授業の質』を高めることが「到達目標達成度」や「能動的取組度」「総合的満足度」などの『学習充実感』につながることが明白となった。その意味では今後、「対面授業」でこそこれまで2 年間培ってきたDX を活用し、インタラクションやフィードバックを心がけながら適切な量の課題を課すことで授業外学習を促し、学生の能動性を高めることが重要となるであろう。 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | This paper clarifies students' and faculty members' emotions and expectations, as well as their level of satisfaction with and issues, related to web-based classes, based on student and faculty surveys, including student course evaluation at Ritsumeikan University. The results show that students' satisfaction with web-based classes was high in 2020 when web-based classes suddenly began and that it surpassed that of pre-coronavirus face-to-face classes by the spring semester of the 2021 academic year. In addition, in the spring semester of 2021, it became clear that rather than choosing between face-to-face classes and web-based classes, improving the quality of all styles of classes, such as promoting motivation to learn and providing feedback, would lead to a sense of fulfillment in terms of achievement, active engagement, and overall satisfaction. In this sense, it will be important in the future to use the digital transformation that has been cultivated over the past two years in face-to-face classes to promote learning outside of class by assigning an appropriate amount of homework while keeping interaction and feedback in mind, and to increase the students' motivation. | |||||||||
言語 | en | |||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 名古屋大学高等教育研究センター | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | Center for the Studies of Higher Education, Nagoya University | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
出版タイプ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
ID登録 | ||||||||||
ID登録 | 10.18999/njhe.22.7 | |||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||
収録物識別子 | ||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||
収録物識別子 | 1348-2459 | |||||||||
書誌情報 |
ja : 名古屋高等教育研究 en : Nagoya Journal of Higher Education 巻 22, p. 7-22, 発行日 2022-03 |