ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. I150 博物館
  2. I150b 刊行物
  3. 名古屋大学博物館報告
  4. 37

鉄コンクリ―ション化プロセスを応用した坑廃水含有鉄及び重金属元素除去手法の開発

https://doi.org/10.18999/bulnum.037.04
https://doi.org/10.18999/bulnum.037.04
99c821dd-2ecc-432d-8cc9-eadd3aef676c
名前 / ファイル ライセンス アクション
037_04.pdf 037_04.pdf (3.2 MB)
Item type itemtype_ver1(1)
公開日 2022-04-20
タイトル
タイトル 鉄コンクリ―ション化プロセスを応用した坑廃水含有鉄及び重金属元素除去手法の開発
言語 ja
その他のタイトル
その他のタイトル Removal method development of heavy metal in mine drainage by application of Fe-concretion formation
言語 en
著者 吉田, 英一

× 吉田, 英一

ja 吉田, 英一

en YOSHIDA, Hidekazu

Search repository
山本, 鋼志

× 山本, 鋼志

ja 山本, 鋼志

en YAMAMOTO, Koshi

Search repository
丸山, 一平

× 丸山, 一平

ja 丸山, 一平

en MARUYAMA, Ippei

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
内容記述
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究報告書は,独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構との令和2 年度鉱害防止技術に係る先導的調査研究事業での公募テーマ;「旧坑や集積場からの坑廃水の流出抑制,又は/及び水質改善,させる技術の開発」に関する研究として実施したものである.特に研究対象とするのは,岩手県八幡平市に位置する旧松尾鉱山の坑道跡から湧出する休廃止鉱山から湧出する鉄イオンおよびヒ素・カドミウム・鉛等重金属イオンを含む酸性坑廃水である.以下,実施目的・技術的背景・実施内容・実施結果について示す.
言語 ja
出版者
出版者 名古屋大学博物館
言語 ja
出版者
出版者 Nagoya University Museum
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプresource http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ departmental bulletin paper
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
ID登録
ID登録 10.18999/bulnum.037.04
ID登録タイプ JaLC
収録物識別子
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1346-8286
書誌情報 ja : 名古屋大学博物館報告
en : Bulletin of the Nagoya University Museum

巻 37, p. 39-48, 発行日 2022-03-01
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2022-04-20 02:41:56.720249
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3