WEKO3
アイテム
越境する『ひとり日和』から「青山七恵ブーム」へ : 日本現代文学の中国での受容と翻訳を考える
https://doi.org/10.18999/nagujj.109.45
https://doi.org/10.18999/nagujj.109.457e4d4d29-bd33-4a55-b27e-ea8bb315718a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
nagujj_109_45.pdf (2.1 MB)
|
|
Item type | itemtype_ver1(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-07-12 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 越境する『ひとり日和』から「青山七恵ブーム」へ : 日本現代文学の中国での受容と翻訳を考える | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
その他のタイトル | ||||||||||
その他のタイトル | The Acceptance of Japanese Women's Writing (2000-2010) in China : The Transcendent "Hitori-Biyori" During the "Aoyama Nanae Boom" | |||||||||
言語 | en | |||||||||
著者 |
陳, 晨
× 陳, 晨
|
|||||||||
アクセス権 | ||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 青山七恵 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 芥川賞 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 中国八〇後作家 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 文化翻訳 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 二〇〇〇年代 | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 本稿は、二〇〇〇年代の日本文壇に注目しながら、近年における日本現代文学の中国での翻訳と受容の状況をグローバルな視点を介入させながら考察するものである。中でも中国で最も人気のある日本若手女性作家の一人として知られている青山七恵とその代表作『ひとり日和』に着目し、批評言説や近年積み重ねられたインターネット上の読者コラムの言説を補助資料として利用しながら、この作品が中国の読者の間でどのように読まれてきたかを明らかにする。青山七恵の翻訳小説は同時代の他の日本人若手作家の作品より多く紹介されており、作品の売り上げも右肩上がりに伸びていることが、訳者の竺家栄によって「これまでの(村上春樹現象)に代わって(青山七恵現象)」だと受け止められているように、中国における日本現代文学の受容史の中で新たな出来事となっている。本稿では、青山七恵の中国での受容実態を調査した上で、八十年代、九十年代の中国における日本の大衆文化、ポップカルチャー受容の歴史と照らし合わせて、その新たな特徴と意義を見つけ出し、論じたいと考える。 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 名古屋大学国語国文学会 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
出版タイプ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
ID登録 | ||||||||||
ID登録 | 10.18999/nagujj.109.45 | |||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||
収録物識別子 | ||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||
収録物識別子 | 0469-4767 | |||||||||
書誌情報 |
ja : 名古屋大学国語国文学 en : Nagoya University Journal of Japanese Language and Literature 巻 109, p. 45-63, 発行日 2016-11-10 |