WEKO3
-
RootNode
アイテム
多クラスAdaBoostを用いた3次元腹部CT像における腹部血管領域への血管名自動命名手法に関する研究 : 血管名識別器における検討
http://hdl.handle.net/2237/23702
http://hdl.handle.net/2237/2370267ec044e-0a14-41eb-9ea3-ef8865c795a7
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
110009481674.pdf (871.6 kB)
|
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-03-02 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 多クラスAdaBoostを用いた3次元腹部CT像における腹部血管領域への血管名自動命名手法に関する研究 : 血管名識別器における検討 | |||||
言語 | ja | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | A study on automated anatomical labeling to abdominal arteries in 3D abdominal CT images by using multil-class AdaBoost : Improvement of classifiers of the artery names | |||||
言語 | en | |||||
著者 |
ホァン, ブイフイ
× ホァン, ブイフイ× 小田, 昌宏× 二村, 幸孝× 北坂, 孝幸× 三澤, 一成× 藤原, 道隆× 森, 健策× HOANG, Bui HUY× ODA, Masahiro× NIMURA, Yukitaka× KITASAKA, Takayuki× MISAWA, Kazunari× FUJIWARA, Michitaka× MORI, Kensaku |
|||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
権利 | ||||||
言語 | ja | |||||
権利情報 | (c)一般社団法人電子情報通信学会 本文データは学協会の許諾に基づきCiNiiから複製したものである | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 動脈 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | CT像 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 血管名命名 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 識別器 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 多クラスAdaBoost | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | arteries | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | CT image | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | anatomical labeling | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | classify | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | multi−class AdaBoost | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 外科手術における医師の血管構造把握を支援するため,我々は腹部血管を対象とした血管名自動命名法の研究を行ってきた.この手法は,抽出した血管領域から血管木構造を作成し,血管木構造の各血管枝ごとに多クラスAdaBoostを用いた識別器により血管名を命名する.しかし,識別器の誤分類により誤った名前を命名されたり名前なしと命名された血管枝が多数存在した.そこで,新しい特徴量を追加し,更にAdaBoostに用いる識別器学習時の重み調整により,識別器の命名対象血管に対する命名性能を向上させた.提案手法を3次元CT像38症例に適用したところ,血管名命名の平均再現率と平均適合率はそれぞれ87.6%と72.5%であった. | |||||
言語 | ja | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | We have developed an automated anatomical labeling method for the abdominal arteries to support understanding of the structure of the arteries for doctors in abdominal surgeries. This method labels artery names by using classifiers constructed with the multi-class AdaBoost. However, miss-labelings of the classifiers were caused in many cases. In this paper, we present a method to improve artery name labeling performance by adjusting weights of the classifiers of the AdaBoost. We also introduce new future values for the classifiers. We applied the proposed method to 38 cases of 3D contrasted abdominal CT images. The average recall and precision rates of the proposed method were 87.6% and 72.5%, respectively. | |||||
言語 | en | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | IEICE Technical Report;MI2011-148 | |||||
言語 | en | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 一般社団法人電子情報通信学会 | |||||
言語 | ja | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | journal article | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
関連情報 | ||||||
関連タイプ | isVersionOf | |||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | http://ci.nii.ac.jp/naid/110009481674/ | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 0913-5685 | |||||
書誌情報 |
ja : 電子情報通信学会技術研究報告. MI, 医用画像 巻 111, 号 389, p. 395-400, 発行日 2012-01 |
|||||
著者版フラグ | ||||||
値 | publisher | |||||
シリーズ | ||||||
関連名称 | IEICE Technical Report;MI2011-148 | |||||
URI | ||||||
識別子 | http://ci.nii.ac.jp/naid/110009481674/ | |||||
識別子タイプ | URI | |||||
URI | ||||||
識別子 | http://hdl.handle.net/2237/23702 | |||||
識別子タイプ | HDL |
Share
Cite as
ホァン, ブイフイ, 小田, 昌宏, 二村, 幸孝, 北坂, 孝幸, 三澤, 一成, 藤原, 道隆, 森, 健策, HOANG, Bui HUY, ODA, Masahiro, NIMURA, Yukitaka, KITASAKA, Takayuki, MISAWA, Kazunari, FUJIWARA, Michitaka, MORI, Kensaku, 2012, 多クラスAdaBoostを用いた3次元腹部CT像における腹部血管領域への血管名自動命名手法に関する研究 : 血管名識別器における検討: 一般社団法人電子情報通信学会, 395–400 p.
Loading...