WEKO3
アイテム
思考力を重視した初年次セミナーの授業設計 : チュートリアル型セミナーの試行実践
https://doi.org/10.18999/njhe.16.55
https://doi.org/10.18999/njhe.16.552f670a73-adf4-4f83-afe3-5ed0995ba8e8
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
04.pdf (1.4 MB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-04-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 思考力を重視した初年次セミナーの授業設計 : チュートリアル型セミナーの試行実践 | |||||
言語 | ja | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Designing a First-Year Seminar with a Critical Thinking Focus: A Preliminary Experiment Introducing Tutorial Teaching | |||||
言語 | en | |||||
著者 |
中島, 英博
× 中島, 英博× NAKAJIMA, Hidehiro |
|||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本稿の目的は、思考力の育成に重点を置いた初年次セミナーを実践した成果の検証を行うことである。具体的には、研究大学に適した初年次セミナーの形態としてチュートリアルに注目し、国外の実践事例を参照しながら、試行的な授業を設計した。チュートリアルの前の授業時間外学習では、あらかじめ提示した課題に関する複数の文献を読んだ上で、4000 字程度のエッセイ作成を課した。チュートリアルでは、1 人のチューターと3 人の学生が相いのエッセイについて批判的に議論し、答えの定まらない問題について分析し、批判し、折衷させて問題解決を図ることを試みた。この試行実践を通して、以下のことが達成できた。第1 に、多くの学生が、文献の適切な活用ができるようになった。具体的には、未知の問題に直面した際に、学習に必要な文献を探すとともに、それが問題について学ぶ上で適しているかを評価できるようになった。第2 に、多くの学生が、未知の問題に対する解決策を、文献を引用しながら文章にまとめて示せるようになった。一方、他人の文章に対して批判的な意見を述べることについては、課題が残った。 | |||||
言語 | ja | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | This paper examines the effectiveness and relevance of tutorial teaching in a first year seminar at Nagoya University, a research-oriented university in Japan. Tutorial teaching was originally derived from Oxford Tutorial and consists of two learning activities; preparing an essay and tutorial session. In this preliminary experiment course, students needed to prepare an essay for a tutorial session, with a logical structured discussion and clear conclusion in around 4000 characters in Japanese. In the tutorial sessions, one instructor met with three students and asked various types of questions to stimulate critical thinking on the essay topic. The main findings are as follows. First, the course design in this experimental seminar was effective in fostering the ability to select and evaluate appropriate literature in preparation for writing the essay. Intensive orientation and supervision before tackling the essay is a critical component. Second, writing essays contributes to the development of students’ abilities to think deeply and critically on the issues raised in their essay. This is one of the most effective ways of teaching in first-year seminars at a research-oriented institution. | |||||
言語 | en | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 名古屋大学高等教育研究センター | |||||
言語 | ja | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.18999/njhe.16.55 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
ISSN(print) | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 1348-2459 | |||||
書誌情報 |
ja : 名古屋高等教育研究 巻 16, p. 55-65, 発行日 2016-03 |
|||||
著者版フラグ | ||||||
値 | publisher |