WEKO3
アイテム
大学教育のアウトカムについての合意形成 : テスト問題作成を通じた取組
https://doi.org/10.18999/njhe.16.195
https://doi.org/10.18999/njhe.16.19547ee2a5e-2a79-4936-87ce-5021ace8299a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
11.pdf (1.5 MB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-04-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 大学教育のアウトカムについての合意形成 : テスト問題作成を通じた取組 | |||||
言語 | ja | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Developing a Shared Understanding of Higher Education Learning Outcomes: The Test Item Development Project | |||||
言語 | en | |||||
著者 |
深堀, 聰子
× 深堀, 聰子× FUKAHORI, Satoko |
|||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 大学教育の質保証の主眼は、適切な環境条件の整備から学生が習得すべ き知識や能力(アウトカム)へと移行してきた。本稿では、この事象に焦 点を当て、アウトカムについての合意形成、及びアウトカムに基づく学位 プログラムの設計を推進するための仕掛けを明らかにすることを目指す。 チューニング・プロジェクトは、アウトカムに基づく大学教育の内部質 保証を推進する実践的方法として、重要な示唆を提供する。しかしながら、 学習成果アセスメントに基づく科目やプログラムの評価・改善に従来取り 組んでこなかった日本でチューニングを効果的に推進するには、大学教員 のアウトカムに関するエキスパート・ジャッジメントを鍛える必要がある。 OECD-AHELOフィージビリティ・スタディは、大学教育のアウトカム に関する国際的合意を形成し、それを測定するために国際通用性のあるテ スト問題を開発することが可能であるかどうかを検証する調査であった が、学問分野の専門家がテスト問題を共同で作成するプロセス自体が、ア ウトカムに関するエキスパート・ジャッジメントを鍛える仕掛けとして有 効であることが明らかになった。Tuningテスト問題バンクは、この経験 を持続可能な取組として組織的に展開する試みである。 | |||||
言語 | ja | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | The focus of quality assurance in higher education has shifted from securing optimal conditions for teaching and learning to assuring student acquisition of the knowledge and skills expected at the higher education level. This trend presents a challenging question regarding optimal ways to develop a shared understanding of expected learning outcomes in higher education, and how to design learning outcomes-based degree programs. This paper documents a pioneering effort aimed at tackling this question. As a pragmatic approach to advancing learning outcomes-based internal quality assurance, the Tuning Project provides important implications. One such implication is that the success of learning outcomes -based quality assurance depends on the expert judgement of those faculty members responsible for teaching and learning, student assessment, course evaluation, and program review. The OECD Assessment of Higher Education Learning Outcomes Feasibility Study focused on whether it was possible to develop international tools for the assessment of higher education learning outcomes. However, it also proved that test item development was an effective activity for engaging faculty in concrete level discussions about learning outcomes, and to generate shared and practical understanding of abstract level competence statements. The Tuning Test Item Bank Project at the National Institute for Educational Policy Research (NIER) has built on this finding, aiming to develop a sustainable system for the enhancement of faculty expert judgement on higher education learning outcomes. | |||||
言語 | en | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 名古屋大学高等教育研究センター | |||||
言語 | ja | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.18999/njhe.16.195 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
ISSN(print) | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 1348-2459 | |||||
書誌情報 |
ja : 名古屋高等教育研究 巻 16, p. 195-214, 発行日 2016-03 |
|||||
著者版フラグ | ||||||
値 | publisher |