ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. A500 情報学部/情報学研究科・情報文化学部・情報科学研究科
  2. A500f 教材
  3. その他教材

一物理学者が観た哲学

http://hdl.handle.net/2237/00030853
http://hdl.handle.net/2237/00030853
90298269-51ad-4fce-bb9e-ff003b25494e
名前 / ファイル ライセンス アクション
Philosophy_observed_by_a_physicist.pdf Philosophy_observed_by_a_physicist (1.3 MB)
Item type 教材 / Learning Material(1)
公開日 2019-11-06
タイトル
タイトル 一物理学者が観た哲学
言語 ja
その他のタイトル
その他のタイトル Philosophy observed by a physicist
言語 en
著者 谷村, 省吾

× 谷村, 省吾

WEKO 94086

ja 谷村, 省吾

Search repository
TANIMURA, Shogo

× TANIMURA, Shogo

WEKO 94087

en TANIMURA, Shogo

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
権利
言語 ja
権利情報 著者の任意による補足解説論文。Copyright(C)2019 谷村省吾
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 『現在』は実在するか? 『時間の経過』は実在するか? 『時間の始まり』はあったのか?などの『時間』概念の根本を問う哲学者と物理学者の討論をもとに『〈現在〉という謎―時間の空間化批判』(勁草書房、2019年)という本を分担執筆した。このノートは、『〈現在〉という謎』のうち谷村省吾が討論・執筆した部分に関する補足である。とくに以下の部分を強調したい:4.4節 物理学と直観、4.5節 哲学者と物理学者の相違点、4.7節 形而上学を再定義する、4.9節 実在論・反実在論論争、4.10節 すれ違いの要因を分析せよ、4.11節 「〈現在〉という謎」を物理学の問題に回収する。(総ページ数110)
言語 ja
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_e059
タイプ learning object
書誌情報
発行日 2019-11-05
著者版フラグ
値 publisher
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 09:32:21.725230
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3