WEKO3
アイテム
経済学研究科のカリキュラム改革と期待される教育効果について
https://doi.org/10.18999/njhe.8.15
https://doi.org/10.18999/njhe.8.15028f2f22-90b3-483c-89a7-db3ac90de3aa
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
njhe_8_15.pdf (1.6 MB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2008-04-18 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 経済学研究科のカリキュラム改革と期待される教育効果について | |||||
言語 | ja | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Curriculum Reform at the Graduate School of Economics and its Expected Educational Effects | |||||
言語 | en | |||||
著者 |
荒山, 裕行
× 荒山, 裕行× ARAYAMA, Yuko |
|||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本稿は、平成19 年に実施された名古屋大学大学院経済学研究科における大学院および学部のカリキュラム改革の経緯、改革のねらい、および新カリキュラムの特徴についての整理と考察を行うことを目的としている。この改革は、平成15 年10 月に若手教員を中心とする懇談会が研究科将来構想について検討を開始したのを契機に、それを研究科の将来計画委員会が引き継いで教授会の意見を集約し、実現したものである。その目的は、学部教育では学習習熟度の改善、大学院教育では大学院充足率の改善につながる魅力あるカリキュラム体系の構築にある。この改革によって、学部カリキュラムにおいては、履修パターンとして①専攻をまたぐ幅広い学識修得の履修パターンおよび②専攻分野重視の専門性の高い履修パターンの2 つが設定され、いずれのパターンの履修者にも、「学部・修士5 年一貫教育プログラム」への道が開かれた。また、大学院カリキュラムにおいては、社会人向けの講義の充実が図られるとともに、国際的レベルで活躍できる研究者養成の場として従来の演習に加え「課題設定型ワークショップ」を開講することで、複数の教員の指導による最先端の研究テーマに取り組むための教育基盤が形成された。 | |||||
言語 | ja | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | This paper reports work on the introduction of a new curriculum at the Graduate School of Economics, Nagoya University and clarifies expected educational effects of the new curriculum. A group of younger faculty initiated the discussion about the basic structure of a new curriculum and the committee for future planning at the graduate school took over this discussion and proposed it at the faculty meeting to promote curriculum reform. We aimed to improve learning at the undergraduate level, and to construct a system of attractive course work in the graduate school. The curriculum for undergraduates includes two tracks: learning broad knowledge in business and economics, and pursuing a special interest in specific subjects. Furthermore, we initiated a “5 year bachelor-master program” to promote the award of a masters degree for able students. In the graduate school, we prepared two different course work programs: one for business persons and the other for researchers. We also introduced a “subject oriented workshop” which is taught by multiple professors and can provide a high level research environment. | |||||
言語 | en | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 名古屋大学高等教育研究センター | |||||
言語 | ja | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.18999/njhe.8.15 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
ISSN(print) | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 13482459 | |||||
書誌情報 |
ja : 名古屋高等教育研究 巻 8, p. 15-30, 発行日 2008-03 |
|||||
フォーマット | ||||||
値 | application/pdf | |||||
著者版フラグ | ||||||
値 | publisher | |||||
URI | ||||||
識別子 | http://hdl.handle.net/2237/9701 | |||||
識別子タイプ | HDL |