ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

{"_buckets": {"deposit": "046f24e6-0ae6-4257-adbd-0ae26350d2ff"}, "_deposit": {"id": "11166", "owners": [], "pid": {"revision_id": 0, "type": "depid", "value": "11166"}, "status": "published"}, "_oai": {"id": "oai:nagoya.repo.nii.ac.jp:00011166", "sets": ["1093"]}, "author_link": ["33789", "33790", "33791", "33792", "33793"], "item_1618209983323": {"attribute_name": "助成情報", "attribute_value_mlt": [{"subitem_award_numbers": {"subitem_award_number": "07455036", "subitem_award_uri": "https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-07455036"}, "subitem_award_titles": [{"subitem_award_title": "高輝度・高解像度電子顕微鏡観察YAGスクリーンに関する基礎研究", "subitem_award_title_language": "ja"}], "subitem_funder_identifiers": {"subitem_funder_identifier": "https://doi.org/10.13039/501100001691", "subitem_funder_identifier_type": "Crossref Funder"}, "subitem_funder_names": [{"subitem_funder_name": "日本学術振興会", "subitem_funder_name_language": "ja"}]}]}, "item_19_biblio_info_6": {"attribute_name": "書誌情報", "attribute_value_mlt": [{"bibliographicIssueDates": {"bibliographicIssueDate": "1996-03", "bibliographicIssueDateType": "Issued"}}]}, "item_19_description_4": {"attribute_name": "抄録", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "本研究では、電子顕微鏡像を光の像に変換するシンチレ-タとしてYAG(Yttrium Aluminum Garnet)単結晶板を用い、従来達成されなかった超高圧電子顕微鏡用、高輝度、高解像度、高速、長寿命の新TV観察用システム実現の可能性を示した。残光時間が短く、高速電子によるダメ-ジやX線の影響を受けにくいシステムとして、YAG単結晶シンチレ-タとレンズカップリングを用いたシステムが考えられる。しかし、このシステムでは、今まで高輝度と高解像度とを同時に得ることが困難であった。そこで、高屈折率を持つYAGシンチレ-タから発した光を有効に利用するため、屈折率の影響が少ない新方式のシンチレ-タを開発して、これを、高収光率・高解像度が得られるように設計した光学系と結合したシステムを作製し、その解像度・明かるさ等の諸特性を評価した。まず、初年度は、 1.100kV電子顕微鏡用として、半球型YAGシンチレ-タを、そして、超高圧電子顕微鏡用として板状YAGと高屈折ガラスで作られた、新方式のシンチレ-タを開発した、 2.200kV電子顕微鏡を用いた予備実験で新方式シンチレ-タの効果を確認し、 3.1000kV電子顕微鏡用レンズカップリング光学系を設計した。そして、第2年度において、 1.新方式YAGシンチレ-タとレンズ光学系を、既存の、イメ-ジインインテンシファイア付き撮像管と組み合わせた超高圧電子顕微鏡用TV観察システムを製作し、 2.システムを光と1000keV電子線により評価した結果、 (1).解像度・HVEM実験においてYAG面上で50〜60μm ・半球ガラスによる像面湾曲の影響は、光学系の焦点調整により小さくできる事を確認 (2).明るさ・板状YAG+半球ガラスの構造により、板状YAGのみの場合に比べ、明るさが約3倍に増加 (3).歪・歪はTV画面最端で約4% (4).周辺減光・現状でTV画面の7割強の範囲で支障無し。光学系の改良により更に改善可能 (5).DQE・0.04〜0.12 となり、これより、ダメ-ジやX線の影響を受けにくく、しかも高輝度・高解像度のHVEM用TV観察システムが実現可能であることを示すことができた。", "subitem_description_language": "ja", "subitem_description_type": "Abstract"}]}, "item_19_description_5": {"attribute_name": "内容記述", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "科学研究費補助金 研究種目:基盤研究(B)(2) 課題番号:07455036 研究代表者:日比野 倫夫 研究期間:1995-1996年度", "subitem_description_language": "ja", "subitem_description_type": "Other"}]}, "item_19_identifier_60": {"attribute_name": "URI", "attribute_value_mlt": [{"subitem_identifier_type": "HDL", "subitem_identifier_uri": "http://hdl.handle.net/2237/13038"}]}, "item_19_relation_40": {"attribute_name": "シリーズ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_relation_name": [{"subitem_relation_name_text": "科学研究費補助金報告書;基盤研究(B)(2);07455036"}]}]}, "item_19_select_15": {"attribute_name": "著者版フラグ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_select_item": "publisher"}]}, "item_19_text_14": {"attribute_name": "フォーマット", "attribute_value_mlt": [{"subitem_text_value": "application/pdf"}]}, "item_access_right": {"attribute_name": "アクセス権", "attribute_value_mlt": [{"subitem_access_right": "open access", "subitem_access_right_uri": "http://purl.org/coar/access_right/c_abf2"}]}, "item_creator": {"attribute_name": "著者", "attribute_type": "creator", "attribute_value_mlt": [{"creatorNames": [{"creatorName": "日比野, 倫夫", "creatorNameLang": "ja"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "33789", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "丹司, 敬義", "creatorNameLang": "ja"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "33790", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "花井, 孝明", "creatorNameLang": "ja"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "33791", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "田中, 成泰", "creatorNameLang": "ja"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "33792", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "木村, 啓子", "creatorNameLang": "ja"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "33793", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}]}, "item_files": {"attribute_name": "ファイル情報", "attribute_type": "file", "attribute_value_mlt": [{"accessrole": "open_date", "date": [{"dateType": "Available", "dateValue": "2018-02-20"}], "displaytype": "detail", "download_preview_message": "", "file_order": 0, "filename": "07455036.pdf", "filesize": [{"value": "3.0 MB"}], "format": "application/pdf", "future_date_message": "", "is_thumbnail": false, "licensetype": "license_note", "mimetype": "application/pdf", "size": 3000000.0, "url": {"label": "07455036.pdf", "objectType": "fulltext", "url": "https://nagoya.repo.nii.ac.jp/record/11166/files/07455036.pdf"}, "version_id": "fcefb844-b39d-4b14-86f4-a5d8c674c970"}]}, "item_keyword": {"attribute_name": "キーワード", "attribute_value_mlt": [{"subitem_subject": "YAG", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "TVシステム", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "超高圧電子顕微鏡", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "高効率シンチレ-タ", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "半球ガラス", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "lens coupling system", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "高効率シンチ-タ", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "glass hemisphere", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "high voltage electron microscope", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "TV-system", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "high efficient scintillator", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "電子顕微鏡", "subitem_subject_scheme": "Other"}]}, "item_language": {"attribute_name": "言語", "attribute_value_mlt": [{"subitem_language": "jpn"}]}, "item_resource_type": {"attribute_name": "資源タイプ", "attribute_value_mlt": [{"resourcetype": "research report", "resourceuri": "http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws"}]}, "item_title": "高輝度・高解像度電子顕微鏡観察YAGスクリ-ンに関する基礎研究", "item_titles": {"attribute_name": "タイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_title": "高輝度・高解像度電子顕微鏡観察YAGスクリ-ンに関する基礎研究", "subitem_title_language": "ja"}]}, "item_type_id": "19", "owner": "1", "path": ["1093"], "permalink_uri": "http://hdl.handle.net/2237/13038", "pubdate": {"attribute_name": "PubDate", "attribute_value": "2010-03-31"}, "publish_date": "2010-03-31", "publish_status": "0", "recid": "11166", "relation": {}, "relation_version_is_last": true, "title": ["高輝度・高解像度電子顕微鏡観察YAGスクリ-ンに関する基礎研究"], "weko_shared_id": -1}
  1. B200 工学部/工学研究科
  2. B200h 報告書
  3. 科学研究費補助金報告書

高輝度・高解像度電子顕微鏡観察YAGスクリ-ンに関する基礎研究

http://hdl.handle.net/2237/13038
http://hdl.handle.net/2237/13038
ecf915a4-b0f9-4b2c-a2ee-998c3db7a3cc
名前 / ファイル ライセンス アクション
07455036.pdf 07455036.pdf (3.0 MB)
Item type 研究報告書 / Research Paper(1)
公開日 2010-03-31
タイトル
タイトル 高輝度・高解像度電子顕微鏡観察YAGスクリ-ンに関する基礎研究
言語 ja
著者 日比野, 倫夫

× 日比野, 倫夫

WEKO 33789

ja 日比野, 倫夫

Search repository
丹司, 敬義

× 丹司, 敬義

WEKO 33790

ja 丹司, 敬義

Search repository
花井, 孝明

× 花井, 孝明

WEKO 33791

ja 花井, 孝明

Search repository
田中, 成泰

× 田中, 成泰

WEKO 33792

ja 田中, 成泰

Search repository
木村, 啓子

× 木村, 啓子

WEKO 33793

ja 木村, 啓子

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
キーワード
主題Scheme Other
主題 YAG
キーワード
主題Scheme Other
主題 TVシステム
キーワード
主題Scheme Other
主題 超高圧電子顕微鏡
キーワード
主題Scheme Other
主題 高効率シンチレ-タ
キーワード
主題Scheme Other
主題 半球ガラス
キーワード
主題Scheme Other
主題 lens coupling system
キーワード
主題Scheme Other
主題 高効率シンチ-タ
キーワード
主題Scheme Other
主題 glass hemisphere
キーワード
主題Scheme Other
主題 high voltage electron microscope
キーワード
主題Scheme Other
主題 TV-system
キーワード
主題Scheme Other
主題 high efficient scintillator
キーワード
主題Scheme Other
主題 電子顕微鏡
抄録
内容記述 本研究では、電子顕微鏡像を光の像に変換するシンチレ-タとしてYAG(Yttrium Aluminum Garnet)単結晶板を用い、従来達成されなかった超高圧電子顕微鏡用、高輝度、高解像度、高速、長寿命の新TV観察用システム実現の可能性を示した。残光時間が短く、高速電子によるダメ-ジやX線の影響を受けにくいシステムとして、YAG単結晶シンチレ-タとレンズカップリングを用いたシステムが考えられる。しかし、このシステムでは、今まで高輝度と高解像度とを同時に得ることが困難であった。そこで、高屈折率を持つYAGシンチレ-タから発した光を有効に利用するため、屈折率の影響が少ない新方式のシンチレ-タを開発して、これを、高収光率・高解像度が得られるように設計した光学系と結合したシステムを作製し、その解像度・明かるさ等の諸特性を評価した。まず、初年度は、 1.100kV電子顕微鏡用として、半球型YAGシンチレ-タを、そして、超高圧電子顕微鏡用として板状YAGと高屈折ガラスで作られた、新方式のシンチレ-タを開発した、 2.200kV電子顕微鏡を用いた予備実験で新方式シンチレ-タの効果を確認し、 3.1000kV電子顕微鏡用レンズカップリング光学系を設計した。そして、第2年度において、 1.新方式YAGシンチレ-タとレンズ光学系を、既存の、イメ-ジインインテンシファイア付き撮像管と組み合わせた超高圧電子顕微鏡用TV観察システムを製作し、 2.システムを光と1000keV電子線により評価した結果、 (1).解像度・HVEM実験においてYAG面上で50〜60μm ・半球ガラスによる像面湾曲の影響は、光学系の焦点調整により小さくできる事を確認 (2).明るさ・板状YAG+半球ガラスの構造により、板状YAGのみの場合に比べ、明るさが約3倍に増加 (3).歪・歪はTV画面最端で約4% (4).周辺減光・現状でTV画面の7割強の範囲で支障無し。光学系の改良により更に改善可能 (5).DQE・0.04〜0.12 となり、これより、ダメ-ジやX線の影響を受けにくく、しかも高輝度・高解像度のHVEM用TV観察システムが実現可能であることを示すことができた。
言語 ja
内容記述タイプ Abstract
内容記述
内容記述 科学研究費補助金 研究種目:基盤研究(B)(2) 課題番号:07455036 研究代表者:日比野 倫夫 研究期間:1995-1996年度
言語 ja
内容記述タイプ Other
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
タイプ research report
助成情報
識別子タイプ Crossref Funder
助成機関識別子 https://doi.org/10.13039/501100001691
助成機関名 日本学術振興会
言語 ja
研究課題番号URI https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-07455036
研究課題番号 07455036
研究課題名 高輝度・高解像度電子顕微鏡観察YAGスクリーンに関する基礎研究
言語 ja
書誌情報
発行日 1996-03
フォーマット
application/pdf
著者版フラグ
値 publisher
シリーズ
関連名称 科学研究費補助金報告書;基盤研究(B)(2);07455036
URI
識別子 http://hdl.handle.net/2237/13038
識別子タイプ HDL
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 19:11:45.759767
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3