ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

{"_buckets": {"deposit": "77ad016a-c9f0-422f-bfa1-59fc62603814"}, "_deposit": {"id": "11189", "owners": [], "pid": {"revision_id": 0, "type": "depid", "value": "11189"}, "status": "published"}, "_oai": {"id": "oai:nagoya.repo.nii.ac.jp:00011189", "sets": ["1093"]}, "author_link": ["33842", "33843", "33844"], "item_1618209983323": {"attribute_name": "助成情報", "attribute_value_mlt": [{"subitem_award_numbers": {"subitem_award_number": "08555101", "subitem_award_uri": "https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-08555101"}, "subitem_award_titles": [{"subitem_award_title": "発電ボイラの変圧運転における蒸気温度の適応ロバスト制御", "subitem_award_title_language": "ja"}], "subitem_funder_identifiers": {"subitem_funder_identifier": "https://doi.org/10.13039/501100001691", "subitem_funder_identifier_type": "Crossref Funder"}, "subitem_funder_names": [{"subitem_funder_name": "日本学術振興会", "subitem_funder_name_language": "ja"}]}]}, "item_19_biblio_info_6": {"attribute_name": "書誌情報", "attribute_value_mlt": [{"bibliographicIssueDates": {"bibliographicIssueDate": "1998-03", "bibliographicIssueDateType": "Issued"}}]}, "item_19_description_4": {"attribute_name": "抄録", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "発電ボイラの変圧運転を性格に模擬するために,MMS(Modular Modeling System)を用いて,強制循環ボイラ,過熱器,減温器,高圧タ-ビン,節炭器,バルブ,復水器,ボンプ,脱気器,給水加熱器などの100個ほどのモジュ-ルからなる発電プラントシミュレ-タの開発した. その評価ならびに制御系設計用途に向けた使用可能性を調査したところ,定格負荷時の定常値はおおむね誤差なくシミュレ-トできるようにモデルパラメ-タの修正ができた.しかし,動特性の評価を十分に行うには至らなかった.その理由は,シミュレ-タの中で動特性がかなり早い応答を持つ設備(高圧タ-ビンなど)とかなり遅い応答を持つ設備(ボイラのレベル部分,再熱器など)が混在しており,数値計算上Stiff的になり計算負荷が非常に高くなっていることである. 次に制御系の基本構成に関して考察した.現在現場で使われているPIDを中心とした温度制御系を検討した上で,その欠点を認識し,負荷指令と圧力指令から燃料制御系と過熱温度制御系までの動的前向き制御系+フィ-ドバック制御系を構成した. 制御系設計のために用いるモデルとして,負荷とドラム圧力による発電ボイラの特性変動が反映できるように,高,中,低負荷帯及び高,中,低ドラム圧力帯における線形モデルを用いた内挿ゲインスケジュ-リング時変モデルを作った.そのために,各負荷帯,各ドラム圧力帯における線形近似モデルを,シミュレ-タにM系列信号を印可し同定実験を行うことで求めた. このモデルに基づき,負荷指令と圧力指令に対して内挿ゲインスケジュ-リング前向きコントロ-ラ+PIDコントロ-ラからなる蒸気温度Cascade制御系を設計した.小幅な圧力変化,小幅な負荷変化,大幅な負荷変化,大幅な圧力変化に対してそれぞれ蒸気温度制御のシミュレ-ションをMMSによる発電プラントシミュレ-タのプロトタイプを用いて行った.従来のPID温度制御系より蒸気温度の偏差がは著しく改善され,約半分まで減ることがわかった.", "subitem_description_language": "ja", "subitem_description_type": "Abstract"}]}, "item_19_description_5": {"attribute_name": "内容記述", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "科学研究費補助金 研究種目:基盤研究(A)(2) 課題番号:08555101 研究代表者:早川 義一 研究期間:1996-1997年度", "subitem_description_language": "ja", "subitem_description_type": "Other"}]}, "item_19_identifier_60": {"attribute_name": "URI", "attribute_value_mlt": [{"subitem_identifier_type": "HDL", "subitem_identifier_uri": "http://hdl.handle.net/2237/13061"}]}, "item_19_relation_40": {"attribute_name": "シリーズ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_relation_name": [{"subitem_relation_name_text": "科学研究費補助金報告書;基盤研究(A)(2);08555101"}]}]}, "item_19_select_15": {"attribute_name": "著者版フラグ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_select_item": "publisher"}]}, "item_19_text_14": {"attribute_name": "フォーマット", "attribute_value_mlt": [{"subitem_text_value": "application/pdf"}]}, "item_access_right": {"attribute_name": "アクセス権", "attribute_value_mlt": [{"subitem_access_right": "open access", "subitem_access_right_uri": "http://purl.org/coar/access_right/c_abf2"}]}, "item_creator": {"attribute_name": "著者", "attribute_type": "creator", "attribute_value_mlt": [{"creatorNames": [{"creatorName": "早川, 義一", "creatorNameLang": "ja"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "33842", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "尾形, 和哉", "creatorNameLang": "ja"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "33843", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "松村, 司郎", "creatorNameLang": "ja"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "33844", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}]}, "item_files": {"attribute_name": "ファイル情報", "attribute_type": "file", "attribute_value_mlt": [{"accessrole": "open_date", "date": [{"dateType": "Available", "dateValue": "2018-02-20"}], "displaytype": "detail", "download_preview_message": "", "file_order": 0, "filename": "08555101.pdf", "filesize": [{"value": "4.7 MB"}], "format": "application/pdf", "future_date_message": "", "is_thumbnail": false, "licensetype": "license_note", "mimetype": "application/pdf", "size": 4700000.0, "url": {"label": "08555101.pdf", "objectType": "fulltext", "url": "https://nagoya.repo.nii.ac.jp/record/11189/files/08555101.pdf"}, "version_id": "d395b72e-fa85-480d-a29b-4cba6b7d374c"}]}, "item_keyword": {"attribute_name": "キーワード", "attribute_value_mlt": [{"subitem_subject": "Adaptive Control", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "Feedforward Control", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "Gain Scheduling", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "Modeling", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "Robust Control", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "Sliding Pressure Operation", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "Steam Temperature", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "Thermal Power Plant", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "ゲインスケジュ-リング", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "モデリング", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "ロバスト制御", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "前向き制御", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "変圧運転", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "発電ボイラ", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "蒸気温度制御", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "適応制御", "subitem_subject_scheme": "Other"}]}, "item_language": {"attribute_name": "言語", "attribute_value_mlt": [{"subitem_language": "jpn"}]}, "item_resource_type": {"attribute_name": "資源タイプ", "attribute_value_mlt": [{"resourcetype": "research report", "resourceuri": "http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws"}]}, "item_title": "発電ボイラの変圧運転における蒸気温度の適応ロバスト制御", "item_titles": {"attribute_name": "タイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_title": "発電ボイラの変圧運転における蒸気温度の適応ロバスト制御", "subitem_title_language": "ja"}]}, "item_type_id": "19", "owner": "1", "path": ["1093"], "permalink_uri": "http://hdl.handle.net/2237/13061", "pubdate": {"attribute_name": "PubDate", "attribute_value": "2010-04-01"}, "publish_date": "2010-04-01", "publish_status": "0", "recid": "11189", "relation": {}, "relation_version_is_last": true, "title": ["発電ボイラの変圧運転における蒸気温度の適応ロバスト制御"], "weko_shared_id": -1}
  1. B200 工学部/工学研究科
  2. B200h 報告書
  3. 科学研究費補助金報告書

発電ボイラの変圧運転における蒸気温度の適応ロバスト制御

http://hdl.handle.net/2237/13061
http://hdl.handle.net/2237/13061
4524accb-57fd-49ca-ab11-b94f66da6b3a
名前 / ファイル ライセンス アクション
08555101.pdf 08555101.pdf (4.7 MB)
Item type 研究報告書 / Research Paper(1)
公開日 2010-04-01
タイトル
タイトル 発電ボイラの変圧運転における蒸気温度の適応ロバスト制御
言語 ja
著者 早川, 義一

× 早川, 義一

WEKO 33842

ja 早川, 義一

Search repository
尾形, 和哉

× 尾形, 和哉

WEKO 33843

ja 尾形, 和哉

Search repository
松村, 司郎

× 松村, 司郎

WEKO 33844

ja 松村, 司郎

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
キーワード
主題Scheme Other
主題 Adaptive Control
キーワード
主題Scheme Other
主題 Feedforward Control
キーワード
主題Scheme Other
主題 Gain Scheduling
キーワード
主題Scheme Other
主題 Modeling
キーワード
主題Scheme Other
主題 Robust Control
キーワード
主題Scheme Other
主題 Sliding Pressure Operation
キーワード
主題Scheme Other
主題 Steam Temperature
キーワード
主題Scheme Other
主題 Thermal Power Plant
キーワード
主題Scheme Other
主題 ゲインスケジュ-リング
キーワード
主題Scheme Other
主題 モデリング
キーワード
主題Scheme Other
主題 ロバスト制御
キーワード
主題Scheme Other
主題 前向き制御
キーワード
主題Scheme Other
主題 変圧運転
キーワード
主題Scheme Other
主題 発電ボイラ
キーワード
主題Scheme Other
主題 蒸気温度制御
キーワード
主題Scheme Other
主題 適応制御
抄録
内容記述 発電ボイラの変圧運転を性格に模擬するために,MMS(Modular Modeling System)を用いて,強制循環ボイラ,過熱器,減温器,高圧タ-ビン,節炭器,バルブ,復水器,ボンプ,脱気器,給水加熱器などの100個ほどのモジュ-ルからなる発電プラントシミュレ-タの開発した. その評価ならびに制御系設計用途に向けた使用可能性を調査したところ,定格負荷時の定常値はおおむね誤差なくシミュレ-トできるようにモデルパラメ-タの修正ができた.しかし,動特性の評価を十分に行うには至らなかった.その理由は,シミュレ-タの中で動特性がかなり早い応答を持つ設備(高圧タ-ビンなど)とかなり遅い応答を持つ設備(ボイラのレベル部分,再熱器など)が混在しており,数値計算上Stiff的になり計算負荷が非常に高くなっていることである. 次に制御系の基本構成に関して考察した.現在現場で使われているPIDを中心とした温度制御系を検討した上で,その欠点を認識し,負荷指令と圧力指令から燃料制御系と過熱温度制御系までの動的前向き制御系+フィ-ドバック制御系を構成した. 制御系設計のために用いるモデルとして,負荷とドラム圧力による発電ボイラの特性変動が反映できるように,高,中,低負荷帯及び高,中,低ドラム圧力帯における線形モデルを用いた内挿ゲインスケジュ-リング時変モデルを作った.そのために,各負荷帯,各ドラム圧力帯における線形近似モデルを,シミュレ-タにM系列信号を印可し同定実験を行うことで求めた. このモデルに基づき,負荷指令と圧力指令に対して内挿ゲインスケジュ-リング前向きコントロ-ラ+PIDコントロ-ラからなる蒸気温度Cascade制御系を設計した.小幅な圧力変化,小幅な負荷変化,大幅な負荷変化,大幅な圧力変化に対してそれぞれ蒸気温度制御のシミュレ-ションをMMSによる発電プラントシミュレ-タのプロトタイプを用いて行った.従来のPID温度制御系より蒸気温度の偏差がは著しく改善され,約半分まで減ることがわかった.
言語 ja
内容記述タイプ Abstract
内容記述
内容記述 科学研究費補助金 研究種目:基盤研究(A)(2) 課題番号:08555101 研究代表者:早川 義一 研究期間:1996-1997年度
言語 ja
内容記述タイプ Other
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
タイプ research report
助成情報
識別子タイプ Crossref Funder
助成機関識別子 https://doi.org/10.13039/501100001691
助成機関名 日本学術振興会
言語 ja
研究課題番号URI https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-08555101
研究課題番号 08555101
研究課題名 発電ボイラの変圧運転における蒸気温度の適応ロバスト制御
言語 ja
書誌情報
発行日 1998-03
フォーマット
application/pdf
著者版フラグ
値 publisher
シリーズ
関連名称 科学研究費補助金報告書;基盤研究(A)(2);08555101
URI
識別子 http://hdl.handle.net/2237/13061
識別子タイプ HDL
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 19:11:19.581473
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3