ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

{"_buckets": {"deposit": "10f9d1ab-1863-4ae6-b786-d253217be119"}, "_deposit": {"id": "11194", "owners": [], "pid": {"revision_id": 0, "type": "depid", "value": "11194"}, "status": "published"}, "_oai": {"id": "oai:nagoya.repo.nii.ac.jp:00011194", "sets": ["1097"]}, "author_link": ["33870"], "item_1618209983323": {"attribute_name": "助成情報", "attribute_value_mlt": [{"subitem_award_numbers": {"subitem_award_number": "08610537", "subitem_award_uri": "https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-08610537"}, "subitem_award_titles": [{"subitem_award_title": "アルチャート著『エンブレム』におけるルネッサンス法学の\u003c歴史手法\u003eと\u003c記憶術\u003e", "subitem_award_title_language": "ja"}], "subitem_funder_identifiers": {"subitem_funder_identifier": "https://doi.org/10.13039/501100001691", "subitem_funder_identifier_type": "Crossref Funder"}, "subitem_funder_names": [{"subitem_funder_name": "日本学術振興会", "subitem_funder_name_language": "ja"}]}]}, "item_19_biblio_info_6": {"attribute_name": "書誌情報", "attribute_value_mlt": [{"bibliographicIssueDates": {"bibliographicIssueDate": "1998-12", "bibliographicIssueDateType": "Issued"}}]}, "item_19_description_4": {"attribute_name": "抄録", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "1.図絵(イメ-ジ)と知識をドッキングさせたエンブレムの形式は、地上の事物とイデアとの対応を確立させる新プラトン主義の観点から考えられてきた。しかし、エンブレム作家の多くが古典古代の在り方を忠実に再現しようと努めた法律学者であったことに注目し、同時代の法学資料を収集・解読してみると、エンブレムは、新プラトン主義の影響下にある宇宙論的叡智の実例ように、外見的に見えるにすぎないことがわかった。エンブレムは、自分たちの時代以前までの方法論上の過誤から見えなくなってしまった古典世界の知の構造を、新たな文献学手法を駆使して古典古代を再現させる運動の一枝葉にあることが明らかになった。 2.新プラトン主義の通俗版である神秘記憶術には、エンブレムにみられる歴史意識は見られなかった。たとえ記憶術とエンブレムには図絵を用いるという共通項があり、両者は同時代に流行したという現象を共有しているとしても、記憶術の反復・回帰志向は、エンブレムの歴史遡行と対極をなし、それぞれの眼差しは乖離していることがはっきりした。 3.エンブレムの形式は、これまで強調されてきたような挿し絵本の伝統からだけではなく、むしろ法学提要書や参考書に特徴的にみられるものである。 4.アルチャ-トが付した教訓は、普遍的倫理に基づく内面的生活を律する規範ではなく、時代の社会生活に即した外的規範を提供していることがはっきりとした。これによって、『エンブレム』は、日常の現実世界よりもむしろ叡智界へと人間精神を導くシンボル形式という従来の捉え方とは対極にたつ、日常社会生活にのっとった解釈の地平が開けた。", "subitem_description_language": "ja", "subitem_description_type": "Abstract"}]}, "item_19_description_5": {"attribute_name": "内容記述", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "科学研究費補助金 研究種目:基盤研究(C) 課題番号:08610537 研究代表者:鈴木 繁夫 研究期間:1996-1997年度", "subitem_description_language": "ja", "subitem_description_type": "Other"}]}, "item_19_identifier_60": {"attribute_name": "URI", "attribute_value_mlt": [{"subitem_identifier_type": "HDL", "subitem_identifier_uri": "http://hdl.handle.net/2237/13066"}]}, "item_19_relation_40": {"attribute_name": "シリーズ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_relation_name": [{"subitem_relation_name_text": "科学研究費補助金報告書;基盤研究(C);08610537"}]}]}, "item_19_select_15": {"attribute_name": "著者版フラグ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_select_item": "publisher"}]}, "item_19_text_14": {"attribute_name": "フォーマット", "attribute_value_mlt": [{"subitem_text_value": "application/pdf"}]}, "item_access_right": {"attribute_name": "アクセス権", "attribute_value_mlt": [{"subitem_access_right": "open access", "subitem_access_right_uri": "http://purl.org/coar/access_right/c_abf2"}]}, "item_creator": {"attribute_name": "著者", "attribute_type": "creator", "attribute_value_mlt": [{"creatorNames": [{"creatorName": "鈴木, 繁夫", "creatorNameLang": "ja"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "33870", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}]}, "item_files": {"attribute_name": "ファイル情報", "attribute_type": "file", "attribute_value_mlt": [{"accessrole": "open_date", "date": [{"dateType": "Available", "dateValue": "2018-02-20"}], "displaytype": "detail", "download_preview_message": "", "file_order": 0, "filename": "08610537.pdf", "filesize": [{"value": "11.9 MB"}], "format": "application/pdf", "future_date_message": "", "is_thumbnail": false, "licensetype": "license_note", "mimetype": "application/pdf", "size": 11900000.0, "url": {"label": "08610537.pdf", "objectType": "fulltext", "url": "https://nagoya.repo.nii.ac.jp/record/11194/files/08610537.pdf"}, "version_id": "4a850364-975f-4802-999b-1a3fd562782f"}]}, "item_keyword": {"attribute_name": "キーワード", "attribute_value_mlt": [{"subitem_subject": "Andrea Alciato", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "Art of memory", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "Emblem", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "Renaissance Jurisprudence", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "アルドレ-ア・アルチャ-ト", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "アントレ-ア・アルチャ-ト", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "アンドレ-ア・アルチァ-ト", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "エンブレム", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "プルタルコス", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "ルネッサンス", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "ルネッサンス法学", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "ロ-マ法", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "記憶術", "subitem_subject_scheme": "Other"}]}, "item_language": {"attribute_name": "言語", "attribute_value_mlt": [{"subitem_language": "jpn"}]}, "item_resource_type": {"attribute_name": "資源タイプ", "attribute_value_mlt": [{"resourcetype": "research report", "resourceuri": "http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws"}]}, "item_title": "アルチャ-ト著『エンブレム』におけるルネッサンス法学の\u003c歴史手法\u003eと\u003c記憶術\u003e", "item_titles": {"attribute_name": "タイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_title": "アルチャ-ト著『エンブレム』におけるルネッサンス法学の\u003c歴史手法\u003eと\u003c記憶術\u003e", "subitem_title_language": "ja"}]}, "item_type_id": "19", "owner": "1", "path": ["1097"], "permalink_uri": "http://hdl.handle.net/2237/13066", "pubdate": {"attribute_name": "PubDate", "attribute_value": "2010-04-02"}, "publish_date": "2010-04-02", "publish_status": "0", "recid": "11194", "relation": {}, "relation_version_is_last": true, "title": ["アルチャ-ト著『エンブレム』におけるルネッサンス法学の\u003c歴史手法\u003eと\u003c記憶術\u003e"], "weko_shared_id": -1}
  1. A100 文学部/人文学研究科・文学研究科・国際言語文化研究科
  2. A100h 報告書
  3. 科学研究費補助金報告書

アルチャ-ト著『エンブレム』におけるルネッサンス法学の<歴史手法>と<記憶術>

http://hdl.handle.net/2237/13066
http://hdl.handle.net/2237/13066
8bbc5122-fc4d-4b4c-a57c-d02f71580298
名前 / ファイル ライセンス アクション
08610537.pdf 08610537.pdf (11.9 MB)
Item type 研究報告書 / Research Paper(1)
公開日 2010-04-02
タイトル
タイトル アルチャ-ト著『エンブレム』におけるルネッサンス法学の<歴史手法>と<記憶術>
言語 ja
著者 鈴木, 繁夫

× 鈴木, 繁夫

WEKO 33870

ja 鈴木, 繁夫

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
キーワード
主題Scheme Other
主題 Andrea Alciato
キーワード
主題Scheme Other
主題 Art of memory
キーワード
主題Scheme Other
主題 Emblem
キーワード
主題Scheme Other
主題 Renaissance Jurisprudence
キーワード
主題Scheme Other
主題 アルドレ-ア・アルチャ-ト
キーワード
主題Scheme Other
主題 アントレ-ア・アルチャ-ト
キーワード
主題Scheme Other
主題 アンドレ-ア・アルチァ-ト
キーワード
主題Scheme Other
主題 エンブレム
キーワード
主題Scheme Other
主題 プルタルコス
キーワード
主題Scheme Other
主題 ルネッサンス
キーワード
主題Scheme Other
主題 ルネッサンス法学
キーワード
主題Scheme Other
主題 ロ-マ法
キーワード
主題Scheme Other
主題 記憶術
抄録
内容記述 1.図絵(イメ-ジ)と知識をドッキングさせたエンブレムの形式は、地上の事物とイデアとの対応を確立させる新プラトン主義の観点から考えられてきた。しかし、エンブレム作家の多くが古典古代の在り方を忠実に再現しようと努めた法律学者であったことに注目し、同時代の法学資料を収集・解読してみると、エンブレムは、新プラトン主義の影響下にある宇宙論的叡智の実例ように、外見的に見えるにすぎないことがわかった。エンブレムは、自分たちの時代以前までの方法論上の過誤から見えなくなってしまった古典世界の知の構造を、新たな文献学手法を駆使して古典古代を再現させる運動の一枝葉にあることが明らかになった。 2.新プラトン主義の通俗版である神秘記憶術には、エンブレムにみられる歴史意識は見られなかった。たとえ記憶術とエンブレムには図絵を用いるという共通項があり、両者は同時代に流行したという現象を共有しているとしても、記憶術の反復・回帰志向は、エンブレムの歴史遡行と対極をなし、それぞれの眼差しは乖離していることがはっきりした。 3.エンブレムの形式は、これまで強調されてきたような挿し絵本の伝統からだけではなく、むしろ法学提要書や参考書に特徴的にみられるものである。 4.アルチャ-トが付した教訓は、普遍的倫理に基づく内面的生活を律する規範ではなく、時代の社会生活に即した外的規範を提供していることがはっきりとした。これによって、『エンブレム』は、日常の現実世界よりもむしろ叡智界へと人間精神を導くシンボル形式という従来の捉え方とは対極にたつ、日常社会生活にのっとった解釈の地平が開けた。
言語 ja
内容記述タイプ Abstract
内容記述
内容記述 科学研究費補助金 研究種目:基盤研究(C) 課題番号:08610537 研究代表者:鈴木 繁夫 研究期間:1996-1997年度
言語 ja
内容記述タイプ Other
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
タイプ research report
助成情報
識別子タイプ Crossref Funder
助成機関識別子 https://doi.org/10.13039/501100001691
助成機関名 日本学術振興会
言語 ja
研究課題番号URI https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-08610537
研究課題番号 08610537
研究課題名 アルチャート著『エンブレム』におけるルネッサンス法学の<歴史手法>と<記憶術>
言語 ja
書誌情報
発行日 1998-12
フォーマット
application/pdf
著者版フラグ
値 publisher
シリーズ
関連名称 科学研究費補助金報告書;基盤研究(C);08610537
URI
識別子 http://hdl.handle.net/2237/13066
識別子タイプ HDL
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 19:11:15.831798
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3