ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

{"_buckets": {"deposit": "8dce7cd4-c95a-4e9f-9498-efc033336bfe"}, "_deposit": {"id": "18701", "owners": [], "pid": {"revision_id": 0, "type": "depid", "value": "18701"}, "status": "published"}, "_oai": {"id": "oai:nagoya.repo.nii.ac.jp:00018701", "sets": ["1645"]}, "author_link": ["54510", "54511"], "item_1615768549627": {"attribute_name": "出版タイプ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_version_resource": "http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85", "subitem_version_type": "VoR"}]}, "item_9_alternative_title_19": {"attribute_name": "その他のタイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_alternative_title": "A Study on Nagoya University Students’ Attitudes toward Study Abroad in South-East Asian Countries", "subitem_alternative_title_language": "en"}]}, "item_9_biblio_info_6": {"attribute_name": "書誌情報", "attribute_value_mlt": [{"bibliographicIssueDates": {"bibliographicIssueDate": "2014-10-01", "bibliographicIssueDateType": "Issued"}, "bibliographicPageEnd": "40", "bibliographicPageStart": "33", "bibliographicVolumeNumber": "1", "bibliographic_titles": [{"bibliographic_title": "名古屋大学国際教育交流センター紀要", "bibliographic_titleLang": "ja"}]}]}, "item_9_description_4": {"attribute_name": "抄録", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "日本企業が新規市場開拓や安価な労働力を求め,東南アジア諸国(主にASEAN 諸国)に進出し始めている。それに呼応して,日本政府の大型補助金事業を通して,大学が国地域との国際教育交流を促進し,人材育成を試行錯誤で実施している。その一方で,日本人の海外留学者数は減少し続けている。東南アジア諸国への高い人材需要と海外留学者数減少の2つの現状の狭間で,大学生が東南アジア諸国への海外留学(以下,「東南アジア留学」)に対してどのように認識を持っているかはあまり知られていない。本報告では,名古屋大学学部生(以下,「名大生」)(56人)へのアンケート調査に基づいて,海外留学に興味がある名大生が東南アジア留学についてどのような態度や意見を持っているのかをまとめ,報告する。アンケート調査の結果,名大生には「東南アジアにおける英語使用への複雑な態度」と「東南アジアに精通する必要性の認識の低さ」があることがわかった。これに対して,World Englishes(世界英語)の概念や東南アジア諸国の経済・人口成長等のデータを提示することで,学生の現在の態度を改善していける可能性を示した。", "subitem_description_language": "ja", "subitem_description_type": "Abstract"}]}, "item_9_identifier_60": {"attribute_name": "URI", "attribute_value_mlt": [{"subitem_identifier_type": "URI", "subitem_identifier_uri": "http://www.ecis.nagoya-u.ac.jp/about/pub.html"}, {"subitem_identifier_type": "HDL", "subitem_identifier_uri": "http://hdl.handle.net/2237/20797"}]}, "item_9_publisher_32": {"attribute_name": "出版者", "attribute_value_mlt": [{"subitem_publisher": "名古屋大学国際教育交流センター", "subitem_publisher_language": "ja"}]}, "item_9_select_15": {"attribute_name": "著者版フラグ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_select_item": "publisher"}]}, "item_9_source_id_7": {"attribute_name": "ISSN(print)", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "2188-9066", "subitem_source_identifier_type": "PISSN"}]}, "item_access_right": {"attribute_name": "アクセス権", "attribute_value_mlt": [{"subitem_access_right": "open access", "subitem_access_right_uri": "http://purl.org/coar/access_right/c_abf2"}]}, "item_creator": {"attribute_name": "著者", "attribute_type": "creator", "attribute_value_mlt": [{"creatorNames": [{"creatorName": "星野, 晶成", "creatorNameLang": "ja"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "54510", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "HOSHINO, Akinari", "creatorNameLang": "en"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "54511", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}]}, "item_files": {"attribute_name": "ファイル情報", "attribute_type": "file", "attribute_value_mlt": [{"accessrole": "open_date", "date": [{"dateType": "Available", "dateValue": "2018-02-21"}], "displaytype": "detail", "download_preview_message": "", "file_order": 0, "filename": "IEEC_vol1-5.pdf", "filesize": [{"value": "2.0 MB"}], "format": "application/pdf", "future_date_message": "", "is_thumbnail": false, "licensetype": "license_note", "mimetype": "application/pdf", "size": 2000000.0, "url": {"label": "IEEC_vol1-5.pdf", "objectType": "fulltext", "url": "https://nagoya.repo.nii.ac.jp/record/18701/files/IEEC_vol1-5.pdf"}, "version_id": "df0e5849-1912-4d1e-8249-ece38eb63cdd"}]}, "item_keyword": {"attribute_name": "キーワード", "attribute_value_mlt": [{"subitem_subject": "大学生の海外留学", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "東南アジア", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "グローバル人材", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "留学意思・態度", "subitem_subject_scheme": "Other"}]}, "item_language": {"attribute_name": "言語", "attribute_value_mlt": [{"subitem_language": "jpn"}]}, "item_resource_type": {"attribute_name": "資源タイプ", "attribute_value_mlt": [{"resourcetype": "departmental bulletin paper", "resourceuri": "http://purl.org/coar/resource_type/c_6501"}]}, "item_title": "名古屋大学生の東南アジア留学に対する意識調査", "item_titles": {"attribute_name": "タイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_title": "名古屋大学生の東南アジア留学に対する意識調査", "subitem_title_language": "ja"}]}, "item_type_id": "9", "owner": "1", "path": ["1645"], "permalink_uri": "http://hdl.handle.net/2237/20797", "pubdate": {"attribute_name": "PubDate", "attribute_value": "2014-11-18"}, "publish_date": "2014-11-18", "publish_status": "0", "recid": "18701", "relation": {}, "relation_version_is_last": true, "title": ["名古屋大学生の東南アジア留学に対する意識調査"], "weko_shared_id": -1}
  1. M200 国際本部
  2. M200b 紀要
  3. 名古屋大学国際教育交流センター紀要
  4. 1

名古屋大学生の東南アジア留学に対する意識調査

http://hdl.handle.net/2237/20797
http://hdl.handle.net/2237/20797
89bb2f2b-9aa4-4f08-97df-656a710e33a1
名前 / ファイル ライセンス アクション
IEEC_vol1-5.pdf IEEC_vol1-5.pdf (2.0 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2014-11-18
タイトル
タイトル 名古屋大学生の東南アジア留学に対する意識調査
言語 ja
その他のタイトル
その他のタイトル A Study on Nagoya University Students’ Attitudes toward Study Abroad in South-East Asian Countries
言語 en
著者 星野, 晶成

× 星野, 晶成

WEKO 54510

ja 星野, 晶成

Search repository
HOSHINO, Akinari

× HOSHINO, Akinari

WEKO 54511

en HOSHINO, Akinari

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
キーワード
主題Scheme Other
主題 大学生の海外留学
キーワード
主題Scheme Other
主題 東南アジア
キーワード
主題Scheme Other
主題 グローバル人材
キーワード
主題Scheme Other
主題 留学意思・態度
抄録
内容記述 日本企業が新規市場開拓や安価な労働力を求め,東南アジア諸国(主にASEAN 諸国)に進出し始めている。それに呼応して,日本政府の大型補助金事業を通して,大学が国地域との国際教育交流を促進し,人材育成を試行錯誤で実施している。その一方で,日本人の海外留学者数は減少し続けている。東南アジア諸国への高い人材需要と海外留学者数減少の2つの現状の狭間で,大学生が東南アジア諸国への海外留学(以下,「東南アジア留学」)に対してどのように認識を持っているかはあまり知られていない。本報告では,名古屋大学学部生(以下,「名大生」)(56人)へのアンケート調査に基づいて,海外留学に興味がある名大生が東南アジア留学についてどのような態度や意見を持っているのかをまとめ,報告する。アンケート調査の結果,名大生には「東南アジアにおける英語使用への複雑な態度」と「東南アジアに精通する必要性の認識の低さ」があることがわかった。これに対して,World Englishes(世界英語)の概念や東南アジア諸国の経済・人口成長等のデータを提示することで,学生の現在の態度を改善していける可能性を示した。
言語 ja
内容記述タイプ Abstract
出版者
言語 ja
出版者 名古屋大学国際教育交流センター
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ departmental bulletin paper
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
ISSN(print)
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 2188-9066
書誌情報 ja : 名古屋大学国際教育交流センター紀要

巻 1, p. 33-40, 発行日 2014-10-01
著者版フラグ
値 publisher
URI
識別子 http://www.ecis.nagoya-u.ac.jp/about/pub.html
識別子タイプ URI
URI
識別子 http://hdl.handle.net/2237/20797
識別子タイプ HDL
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 16:33:06.215235
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3