ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. I130 高等教育研究センター
  2. I130b 刊行物
  3. 名古屋高等教育研究
  4. 23

実務家教員による大学の授業に関する意識 : キャリア論、メディア論、観光論を事例として

https://doi.org/10.18999/njhe.23.117
https://doi.org/10.18999/njhe.23.117
f2ac7fe9-6f1a-49e2-a070-16abc701467d
名前 / ファイル ライセンス アクション
07.pdf 07.pdf (1.3 MB)
Item type itemtype_ver1(1)
公開日 2023-04-04
タイトル
タイトル 実務家教員による大学の授業に関する意識 : キャリア論、メディア論、観光論を事例として
言語 ja
その他のタイトル
その他のタイトル Consciousness Concerning University Classes by Practical Professors : A Case Study of Career Studies, Media Studies, and Tourism Studies
言語 en
著者 二宮, 祐

× 二宮, 祐

ja 二宮, 祐

en NINOMIYA, Yu

Search repository
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
内容記述
内容記述タイプ Abstract
内容記述 学士課程教育において実務家教員によって授業が担われるようになっている。そこで、本稿は実務家教員当事者を対象とした聞き取り調査のデータを分析することによって、実務家教員による教育の特徴を明らかにすることを試みる。実務の経験をもつ大学専任教員12 名の語りは、コンペタンス・モデルとパフォーマンス・モデルの両方の性格を有するものであった。まず、前者については、実務に関する知識の再文脈化が行われる領域学モードと、「訓練可能性」に着目する一般的スキル・モードである。次に、後者については、ビジネスの価値観を相対化して、学習者の立場を重視するリベラル/進歩的モードと、実務家教員の出身であるビジネスの特定分野について関心をもたせるポピュリスト・モードである。領域学モード以外のモードは実務家教員の雇用を推進する政策の意図とは異なるものである。本稿の限界は実務家教員当事者の主観へ着目していることであり、実務家教員による教育の有効性については言及できていない。
言語 ja
内容記述
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Practitioner teachers are increasingly teaching in undergraduate programs at universities. This paper clarifies the characteristics of education by practitioner teachers through the analysis of interviews with the parties. The narratives of the 12 full-time faculty members with practical experience were characterized by both competence and performance models. First, for the former, there are two modes: the regions mode, in which knowledge about the practice is recontextualized, and the general skills mode, which focuses on “trainability.” The latter is the liberal/progressive mode, which emphasizes the learner’s position relativizing business values, and the populist mode, which concerns itself with the fields from which the practitioner faculty members come. Modes other than the domain studies mode are at variance with the policy intended to promote the hiring of practical professors. The limitation of this paper is that it focuses on the subjectivity of the practical professor and does not address the effectiveness of education by them.
言語 en
出版者
出版者 名古屋大学高等教育研究センター
言語 ja
出版者
出版者 Center for the Studies of Higher Education, Nagoya University
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプresource http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ departmental bulletin paper
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
ID登録
ID登録 10.18999/njhe.23.117
ID登録タイプ JaLC
助成情報
識別子タイプ Crossref Funder
助成機関識別子 https://doi.org/10.13039/501100001691
助成機関名 日本学術振興会
言語 ja
助成機関名 Japan Society for the Promotion of Science
言語 en
研究課題番号URI https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-20K02934/
研究課題番号 20K02934
研究課題名 大学教育を担う「実務家教員」に関する基礎的研究
言語 ja
収録物識別子
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1348-2459
書誌情報 ja : 名古屋高等教育研究
en : Nagoya Journal of Higher Education

巻 23, p. 117-140, 発行日 2023-03
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-04-04 01:04:27.835964
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3