WEKO3
アイテム
量子力学I
http://hdl.handle.net/2237/25811
http://hdl.handle.net/2237/2581149f93a47-dcc8-4a79-83f2-c64f61223728
Item type | 教材 / Learning Material(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-03-27 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 量子力学I | |||||
言語 | ja | |||||
著者 |
棚橋, 誠治
× 棚橋, 誠治 |
|||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
権利 | ||||||
言語 | ja | |||||
権利情報 | 本資料は、名古屋大学の教員棚橋誠治によって作成され、名大の授業Webサイトに掲載された「量子力学I」(2016)をもとに(一部改変して)作成されたものです。 Copyright(C)2016 棚橋誠治 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 現代物理学の広い分野にわたって必要とされる量子力学の基礎知識を充実させることを目的とする。これまでに親しんだ古典力学とは大きく異なる量子力学の枠組みを理解することで深い思考力を育む。具体的には、まず1次元量子力学の問題を通して、量子力学における「状態」とは何か、「状態」に作用する「演算子」とは何か、それらの物理量との関係を学ぶ。次に、3次元の中心力問題をとりあげ、水素原子の量子力学を理解する。 | |||||
言語 | ja | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 名古屋大学オープンコースウェア委員会 | |||||
言語 | ja | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_e059 | |||||
資源タイプ | learning object | |||||
関連情報 | ||||||
関連タイプ | isVersionOf | |||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://ocw.nagoya-u.jp/courses/0487-量子力学I-2017/ | |||||
書誌情報 |
発行日 2017-01-04 |
|||||
URI | ||||||
識別子 | http://hdl.handle.net/2237/25811 | |||||
識別子タイプ | HDL |