ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

{"_buckets": {"deposit": "95a6fb09-bdea-4e48-9039-fec4f0e273e6"}, "_deposit": {"id": "3692", "owners": [], "pid": {"revision_id": 0, "type": "depid", "value": "3692"}, "status": "published"}, "_oai": {"id": "oai:nagoya.repo.nii.ac.jp:00003692", "sets": ["467"]}, "item_9_biblio_info_6": {"attribute_name": "書誌情報", "attribute_value_mlt": [{"bibliographicIssueDates": {"bibliographicIssueDate": "2000-11-15", "bibliographicIssueDateType": "Issued"}, "bibliographicPageEnd": "177", "bibliographicPageStart": "171", "bibliographicVolumeNumber": "45", "bibliographic_titles": [{"bibliographic_title": "名古屋大学教育学部附属中高等学校紀要"}]}]}, "item_9_description_4": {"attribute_name": "抄録", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "平成14年度から実施される週5日制、並びに先に発表された新学習指導要領に伴い、各教科科目の授業時数は、自ずと縮減せざるを得なくなっている。また、国語科においては、表現の指導として当てるべき時数が具体的に明示されるなど、科目内での教材の取り扱いにも大幅な変更を余儀なくされている。しかし、現実には、教室において授けるべき指導内容の本質は決して変わりうるものではなく、精選と指導展開の工夫により、より効果的な展開を模索すべきであると考える。そこで、さしあたって取り組みうる工夫の一端として、『世界史B』の中の「東洋史」(黄河文明の誕生から唐まで)の授業展開に合わせて、『古典I』の漢詩文の授業展開を関連づけることにより、教科相互の展開の便をはかるとともに、学習者の理解のしやすさと定着をはかる方策を試みた。", "subitem_description_type": "Abstract"}]}, "item_9_description_5": {"attribute_name": "内容記述", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "国立情報学研究所で電子化したコンテンツを使用している。", "subitem_description_type": "Other"}]}, "item_9_identifier_60": {"attribute_name": "URI", "attribute_value_mlt": [{"subitem_identifier_type": "HDL", "subitem_identifier_uri": "http://hdl.handle.net/2237/5115"}]}, "item_9_identifier_registration": {"attribute_name": "ID登録", "attribute_value_mlt": [{"subitem_identifier_reg_text": "10.18999/bulsea.45.171", "subitem_identifier_reg_type": "JaLC"}]}, "item_9_publisher_32": {"attribute_name": "出版者", "attribute_value_mlt": [{"subitem_publisher": "名古屋大学教育学部附属中学校 : 名古屋大学教育学部附属高等学校"}]}, "item_9_select_15": {"attribute_name": "著者版フラグ", "attribute_value_mlt": [{"subitem_select_item": "publisher"}]}, "item_9_source_id_7": {"attribute_name": "ISSN(print)", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "03874761", "subitem_source_identifier_type": "ISSN"}]}, "item_9_text_14": {"attribute_name": "フォーマット", "attribute_value_mlt": [{"subitem_text_value": "application/pdf"}]}, "item_creator": {"attribute_name": "著者", "attribute_type": "creator", "attribute_value_mlt": [{"creatorNames": [{"creatorName": "三島, 徹"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "9338", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}]}, "item_files": {"attribute_name": "ファイル情報", "attribute_type": "file", "attribute_value_mlt": [{"accessrole": "open_date", "date": [{"dateType": "Available", "dateValue": "2018-02-19"}], "displaytype": "detail", "download_preview_message": "", "file_order": 0, "filename": "KJ00002354445.pdf", "filesize": [{"value": "669.8 kB"}], "format": "application/pdf", "future_date_message": "", "is_thumbnail": false, "licensetype": "license_free", "mimetype": "application/pdf", "size": 669800.0, "url": {"label": "KJ00002354445.pdf", "url": "https://nagoya.repo.nii.ac.jp/record/3692/files/KJ00002354445.pdf"}, "version_id": "45f5438c-df76-470e-8926-1d0c1e58c28d"}]}, "item_keyword": {"attribute_name": "キーワード", "attribute_value_mlt": [{"subitem_subject": "新指導要領", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "週5日制", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "世界史", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "クロスカリキュラム", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "総合力", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "生きる力", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "問題解決能力", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "表現", "subitem_subject_scheme": "Other"}]}, "item_language": {"attribute_name": "言語", "attribute_value_mlt": [{"subitem_language": "jpn"}]}, "item_resource_type": {"attribute_name": "資源タイプ", "attribute_value_mlt": [{"resourcetype": "departmental bulletin paper", "resourceuri": "http://purl.org/coar/resource_type/c_6501"}]}, "item_title": "漢詩文と世界史とのクロスカリキュラムについて : 国語と他教科科目・諸活動とのクロスの可能性を求めて(国語科)(教科研究)", "item_titles": {"attribute_name": "タイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_title": "漢詩文と世界史とのクロスカリキュラムについて : 国語と他教科科目・諸活動とのクロスの可能性を求めて(国語科)(教科研究)"}]}, "item_type_id": "9", "owner": "1", "path": ["467"], "permalink_uri": "https://doi.org/10.18999/bulsea.45.171", "pubdate": {"attribute_name": "公開日", "attribute_value": "2006-01-06"}, "publish_date": "2006-01-06", "publish_status": "0", "recid": "3692", "relation": {}, "relation_version_is_last": true, "title": ["漢詩文と世界史とのクロスカリキュラムについて : 国語と他教科科目・諸活動とのクロスの可能性を求めて(国語科)(教科研究)"], "weko_shared_id": null}
  1. A200 教育学部/教育発達科学研究科
  2. A200b 紀要
  3. 名古屋大学教育学部附属中高等学校紀要
  4. 45

漢詩文と世界史とのクロスカリキュラムについて : 国語と他教科科目・諸活動とのクロスの可能性を求めて(国語科)(教科研究)

https://doi.org/10.18999/bulsea.45.171
https://doi.org/10.18999/bulsea.45.171
50380811-b0e6-46fa-a74c-b10b970aaa37
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00002354445.pdf KJ00002354445.pdf (669.8 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2006-01-06
タイトル
タイトル 漢詩文と世界史とのクロスカリキュラムについて : 国語と他教科科目・諸活動とのクロスの可能性を求めて(国語科)(教科研究)
著者 三島, 徹

× 三島, 徹

WEKO 9338

三島, 徹

Search repository
キーワード
主題Scheme Other
主題 新指導要領
キーワード
主題Scheme Other
主題 週5日制
キーワード
主題Scheme Other
主題 世界史
キーワード
主題Scheme Other
主題 クロスカリキュラム
キーワード
主題Scheme Other
主題 総合力
キーワード
主題Scheme Other
主題 生きる力
キーワード
主題Scheme Other
主題 問題解決能力
キーワード
主題Scheme Other
主題 表現
抄録
内容記述 平成14年度から実施される週5日制、並びに先に発表された新学習指導要領に伴い、各教科科目の授業時数は、自ずと縮減せざるを得なくなっている。また、国語科においては、表現の指導として当てるべき時数が具体的に明示されるなど、科目内での教材の取り扱いにも大幅な変更を余儀なくされている。しかし、現実には、教室において授けるべき指導内容の本質は決して変わりうるものではなく、精選と指導展開の工夫により、より効果的な展開を模索すべきであると考える。そこで、さしあたって取り組みうる工夫の一端として、『世界史B』の中の「東洋史」(黄河文明の誕生から唐まで)の授業展開に合わせて、『古典I』の漢詩文の授業展開を関連づけることにより、教科相互の展開の便をはかるとともに、学習者の理解のしやすさと定着をはかる方策を試みた。
内容記述タイプ Abstract
内容記述
内容記述 国立情報学研究所で電子化したコンテンツを使用している。
内容記述タイプ Other
出版者
出版者 名古屋大学教育学部附属中学校 : 名古屋大学教育学部附属高等学校
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.18999/bulsea.45.171
ID登録タイプ JaLC
ISSN(print)
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 03874761
書誌情報 名古屋大学教育学部附属中高等学校紀要

巻 45, p. 171-177, 発行日 2000-11-15
フォーマット
application/pdf
著者版フラグ
値 publisher
URI
識別子 http://hdl.handle.net/2237/5115
識別子タイプ HDL
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 20:53:05.703440
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3