WEKO3
アイテム
採石跡地における植生の回復および土壌の生成について
https://doi.org/10.18999/bulnuf.13.71
https://doi.org/10.18999/bulnuf.13.7183f411da-ef47-4062-a901-2b8285106b1e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
bulnuf_13_71.pdf (1.6 MB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-08-28 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 採石跡地における植生の回復および土壌の生成について | |||||
言語 | ja | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Vegetation recovery and soil reformation on a quarry site | |||||
言語 | en | |||||
著者 |
竹田, 泰雄
× 竹田, 泰雄× TAKEDA, Yasuo× 横田, 岳人× YOKOTA, Taketo× 石田, 朗× ISHIDA, Akira× 河口, 順子× KAWAGUCHI, Junko× トウン, キン ミョー× TUN, Khin Myo |
|||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 採石跡地 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 植生回復 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 土壌生成 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 土壌孔隙 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | quarry site | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | vegetation recovery | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | soil reformation | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | porosity | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 採石跡地の緑化は土砂災害の防止の面や環境面からも重要である。そこで植生が回復し始めてから約20年経過した愛知県春日井氏外之原地区の採石跡地における植生回復状況と土壌の生成について採石跡地の周辺林地と比較しながらまとめた。植生回復状況については採石跡地に8プロット、周辺林地に2プロットの標準地を設け主な植生種を調査した結果、採石跡地ではオオバヤシャブシやアカマツなどが生育しており、下層植生も十分みられた。さらに、表層土壌厚、土壌孔隙について調査し、周辺林地と比較したところ、採石跡地では表層土壌はほとんどみられず、周辺林地に比較して孔隙率や毛管孔隙などが小さい値であった。採石跡地の植生は20年程度でもかなり回復するが、土壌化はそれほど進行していないことがわかった。しかし、植生回復状況から判断して、やがては周辺林地の状態に近づいていくものと判断された。 | |||||
言語 | ja | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | The revegetation on a quarry site is important from standpoints of the prevention of sediment disasters and the conservation of environment. The vegetation recovery and the soil reformation were investigated on the about twenty year standing quarry site of Tonohara, Kasugai city, Aichi prefecture, and compared the neighboring forest. Vegetation investigation was conducted on eight plots in the quarry site and two in the neighboring forest. Dominant species of the quarry site were Alnus Sieboldiana in soil-rich site, and Pinus densiflora in steep and soil-poor site. Understory species had been established at site with sufficient environmental conditions. For the investigation of soil reformation, the depth of surface soil layer and the soil pore were investigated. The surface soil layer (A layer) was not well established on the quarry site. Physical soil properties such as porosity and capillary pore, were found to be lower on the quarry site less than on the neighboring forest. The vegetation recovery on the quarry site sufficiently advanced for about twenty years, but the soil reformation was poor. From the analysis of the vegetation recovery and soil reformation on the quarry site, it was concluded that the soil properties of the quarry site would gradually approach those of the neighboring forest. | |||||
言語 | en | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 農林水産研究情報センターで作成したPDFファイルを使用している。 | |||||
言語 | ja | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 名古屋大学農学部付属演習林 | |||||
言語 | ja | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.18999/bulnuf.13.71 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
関連情報 | ||||||
関連タイプ | isVersionOf | |||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | http://rms1.agsearch.agropedia.affrc.go.jp/contents/JASI/pdf/academy/56-1674.pdf | |||||
ISSN(print) | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 0469-4708 | |||||
書誌情報 |
ja : 名古屋大学農学部演習林報告 巻 13, p. 71-83, 発行日 1994-12 |
|||||
フォーマット | ||||||
値 | application/pdf | |||||
著者版フラグ | ||||||
値 | publisher | |||||
URI | ||||||
識別子 | http://hdl.handle.net/2237/8702 | |||||
識別子タイプ | HDL |