WEKO3
アイテム
群についての一研究(教科教育研究)
https://doi.org/10.18999/bulsea.14.59
https://doi.org/10.18999/bulsea.14.5986410eb4-7888-42d5-91d4-27743dbc26cf
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
KJ00002353684.pdf (895.9 kB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2006-01-06 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 群についての一研究(教科教育研究) | |||||
言語 | ja | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | A Study of "Group" in Mathematics (Educational Researches in Subjects) | |||||
言語 | en | |||||
著者 |
持田, 都也
× 持田, 都也× Mochida, T. |
|||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 群の教材は手近かなところに,やさしいものから,かなりむつかしいものまであって,それを材料に一つのまとまった構造をうみだすことが出来る。従って,低学年から高学年へと一貫してとり挙げられる材料である。余りむつかしく,公理からの導入はさけて,実際の作業から,群というものをとらえることが大切である。まず,簡単な群の構造をしらべ,それから,正20面体を実際に回転して,20面体群の構造図を作っていく。 | |||||
言語 | ja | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 国立情報学研究所で電子化したコンテンツを使用している。 | |||||
言語 | ja | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 名古屋大学教育学部附属中学校 : 名古屋大学教育学部附属高等学校 | |||||
言語 | ja | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.18999/bulsea.14.59 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
ISSN(print) | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 03874761 | |||||
書誌情報 |
ja : 名古屋大学教育学部附属中高等学校紀要 巻 14, p. 59-74, 発行日 1969-03-25 |
|||||
フォーマット | ||||||
値 | application/pdf | |||||
著者版フラグ | ||||||
値 | publisher | |||||
URI | ||||||
識別子 | http://hdl.handle.net/2237/4341 | |||||
識別子タイプ | HDL |